コメント
y☆t
胃腸炎大変でしたね!
基本的に5ヶ月からいきなり哺乳瓶はもう遅いというか難しいと思います。
哺乳瓶で飲ませたい場合は、生後から1日一回哺乳瓶でミルクや母乳を飲ませる練習をして慣れさすと良いようです。
もしかしたら?おなかがすきすぎたら飲んでくれるかもしれませんが、赤ちゃん的には辛いかもしれません(^_^;)
y☆t
胃腸炎大変でしたね!
基本的に5ヶ月からいきなり哺乳瓶はもう遅いというか難しいと思います。
哺乳瓶で飲ませたい場合は、生後から1日一回哺乳瓶でミルクや母乳を飲ませる練習をして慣れさすと良いようです。
もしかしたら?おなかがすきすぎたら飲んでくれるかもしれませんが、赤ちゃん的には辛いかもしれません(^_^;)
「おっぱい」に関する質問
2人目育児で母乳出なくなった方いますか? 1人目は5ヶ月までほぼ母乳のみ、その後離乳食+ミルク 2人目を出産して入院してる時からおっぱい出てはいるけど 張って痛くて寝れない!ってほどじゃなくて... でも1人目の時より…
母乳をやめてミルクに移行した方、やめたあとはどんな気持ちになりましたか? 1ヶ月白斑がつづき、毎日絞るのがもうストレスでたまりません。 この際おっぱいやめようかなと思い始めています。 ただ、ミルクにしたら後…
夜間授乳で悩んでいます。 そろそろ生後4ヶ月になる女の子を育てています。生後2ヶ月くらいから夜は通しで寝てくれるようになり、今は放っておくと22時頃から朝7時くらいまで寝てくれます。 完母なのですが、そうすると9…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
bell
アドバイスありがとうございます!クリスマスイブに胃腸炎になってしまいました😢
5ヶ月から哺乳瓶はもう手遅れだったのですね😢
お腹が空いたら飲むかな、と、思ったのですが、
喉を潤す程度しか飲んでくれず(最高で50ミリ程)全然足りないので、困り果てています😱
早く治すように頑張るしかなさそうですね💦
y☆t
そうですね!
お母さんも大変、赤ちゃんも大変…
母乳の場合はそういうとき、困りますよね_(._.)_
どうかお母さんが元気になって母乳あげられますように♪
それか赤ちゃんが哺乳瓶でのんでくれますように!(^^)
bell
ありがとうございます!
少し回復してきたので、少しずつ母乳あげてます😊
足りないっぽいですが、、😅
ミルクも慣らしが必要なんですね。。
おっぱい終わるまでは気晴らしも行けませんね😓