※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は妹と2人兄弟なのですが義母が義妹のことばかり可愛がりすぎて腹立…

旦那は妹と2人兄弟なのですが義母が義妹のことばかり可愛がりすぎて腹立ちます。
たしかに末っ子だし、女の子でかわいいのはわかりますが義母にとって旦那も大切な息子じゃないの?と思ってしまいます😥

私は今現在子供がいないのでわかりませんがそんなもんなのでしょうか…。

コメント

deleted user

うちも兄妹ですが、義母の対応はそんなに差がないと思ってます。義父は義妹には甘かったらしいです(笑)

義母の性格やもともとの関係性によると思います。


逆に子離れできてなくて義母が気持ち悪い!邪魔!みたいなトラブルもありますし、変に干渉してこないのであればそれはそれでいいことだと思いますよ!

たろうちゃん

人間だから相性って絶対あります。

どちらも自分が産んだ子なんだから、分け隔てなく大切だよ
と私の母は言いますが、明らかに姉に甘いですし、何かあると必ず姉の肩を持ちます。

きっとそんなもんなんですよね。
嫌な気持ちになるなら、トラブルにならない程度に距離おいた方がいいかもです。

私は、まともにな考えるととても嫌な気持ちになるので、私のことも気にかけてくれる親戚のおばさん(姉のお母さん)と思うようにしてます🥲

ママリ

うーん、我が子はどちらも可愛いと思っている人が多いと思いますが、対応に差がある人っていますよね😔

それならそれでもう大人ですし、家族はタコスさんがいればそれで良いんじゃないですかね😊
大切にしてくれないならたとえ血がつながっていても疎遠で良いと思います。

ゆ*m

めちゃくちゃ分かります💦
わたしの感覚ではそんなもんじゃないです、かなり変わってると思います😮‍💨

うちは旦那は4人兄妹なんですが、
末っ子の妹さん以外は
どうでもいいのか?と思うほど
アッサリしてますし今も関わりないです。。
結婚する前に2度ほどお会いした事がありますが
遠方から息子(旦那)が帰省すると言うのに、
ろくに迎える準備もされてませんでした。
お仕事もされてるので忙しく仕方ない部分もあるかな、とは思いますが
夕飯の買い物に行こう。と言い
その日に関係ないものまでどんどんカゴに入れ旦那に支払わせ、
オマケが欲しいから○○買って、とか
服まで買って、と言い始め
帰ってご飯を頂いている間も
今度○○買って送ってよ(家電)などと言い、
しまいには食事が終わったらろくに会話もしないまま義妹さんと電話するために数時間自室に籠り、、、。
何しに帰省したんだか分かりません😔
家庭はそれぞれ、人もそれぞれな事は理解していますが、
私の身内では有り得ないので、そこから本当に苦手です。

お祝いごとなども一切頂いた事はありませんし、
遠方なのもありますが結婚してから1度も会っていないので
当然子ども達にも会ったこともありません。会いたいと言われたこともありません。
旦那(息子)を大事にしない義母にふと苛立つ瞬間はありますが
干渉されるよりマシだ、と割り切るようにしています。。
長々書いてすみません😅

はじめてのママリ🔰

まとめての返信すいません🙇‍♀️
私の両親は差別?がなかったので義母の態度の差にびっくりしていましたが皆さんの言う通り干渉されないだけいいかもしれないと思いました😅
これからも絶妙な距離感でやっていこうと思います!
コメントありがとうございました😊