![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理1.2日目にレバーのような血の塊が出る症状について相談です。生理痛が重く、塊以外は普通の生理で周期も安定。妊活中で心配。経験談を聞きたいです。
生理1.2日目でレバーの様な血の塊(4.3cm程)が出る方いらっしゃいますか?🥲
症状としては
他はほぼ普通の生理と同じで、周期は約30日で安定、塊以外は血もサラサラしています。
ただ、1.2日目の血のピーク時、ドュルンという感じで塊が1度出るのです😭
そうなる回数は1.2回が限度で何度も出るという訳ではありません。
生理痛は重い方で、学生時代はピルを飲んでいましたが、
止めて、妊娠、出産を経験し、
また生理痛が酷くなってきたかなぁと思っている最近です。
かなり酷かった学生時代にも、検診で子宮内膜症など他に病気を指摘された事もありません……。
2歳半の息子が居ますが、その子の妊娠の時にも問題ありませんでした。
血の塊が出るのはあまりいいと聞かないですし、
ただ今第2子妊活中なので、もしかしたらこの塊は不妊などにも繋がるのかな?と思い……
このような症状がある方、
病院に行ったけど特に指摘されなかったor塊出るけど妊娠しました!!
など、経験談があればお聞かせください😞
- ちゃこ(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し前まで毎回塊出てました。
定期健康診断で婦人科健診あるのですが、毎年何も異常がなく。触診もエコーも癌も異常なし。
生理は重い方でして、先生から貧血が出るようならホルモンコントロールしようかと提案されています。
健康診断は行っていないですか??
ちゃこ
コメントありがとうございます(_ _)
仕事をしていた時は健康診断毎年受けてはいましたが、婦人科検診は項目にもなく、受けておりません。
今までに生理痛が特に酷かった学生時代と妊娠時(3年ほど前)に婦人科で診てもらった事があるぐらいです。
でも毎回問題なし…。
かなりの低血圧ではありますが、貧血症と診断を受けたこともないです💧
退会ユーザー
あとは自治体の婦人科健診に行ってみるか、普通に婦人科で診察してみるいいと思います。3年前が最後なら、そろそろやっておいてもいい時期と思いますよ。