
公園で他の親子連れがいると息子を遊ばせ方がわからず悩んでいます。息子は他の子と遊びたそうで、関わり方が不安です。子供同士は遊べるでしょうか?
公園で他の親子連れが何人かいると
どう息子を遊ばせていいかわかりません😫
コロナもあり、
児童館などにも一切連れて行ったことがなく
同じくらいの子と触れ合ったりしたことがないので
「あっちで遊ぼう~」と言って他の子から離すのですが
息子は一緒に遊びたそうというか気になるみたいで😓
保育園にもまだ通っていないので
他の子との関わらせ方がわからないので
毎日公園に行くのが憂鬱です😭
親が心配しなくても
子供同士は遊べるものなんでしょうか?🥺
- リリィ(3歳10ヶ月)
コメント

ma
公園にほぼ毎日行ってましたが、人見知りもあり他の子が近づいてきても我が子は逃げていたので友人の子たちと遊ぶときぐらいしか他の子と遊ぶ機会がなかったですが、
年少で入園してから自然と他の子と遊ぶようになりましたよ😊

はじめてのママリ🔰
お友達と遊べるようになるのは3、4歳から(年少さん)からって言われてますので
今は気にしなくて良いですよ🥰
この時期の一番の友達はママですから!
-
リリィ
そうなんですね😳
コロナやほかの感染症も気になるので、あまり他の子と触れ合わせたくないので気にせず、息子と2人で遊ぶことにします☺️- 11月22日
リリィ
公園にほぼ毎日、尊敬します🥺
幼稚園や保育園に行くことでまた変わりますよね😌