![ゆらゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日、前駆陣痛を経験。帝王切開予定で痛みがあったが治まり、心配。張り止めの服用量に関しても不安。似た経験の方いますか?健診で相談予定。
昨日初めておそらく前駆陣痛というものを経験しました。
第一子の時、逆子のため予定帝王切開をしたので、今回も37w4dで帝王切開の予定です。
夜中3時半頃にお腹と足の付け根らへんの痛みで目が覚めて、痛くなったり治まったりが続いたので途中からアプリで感覚計りました。
感覚はバラバラですが、痛みは生理痛や下痢の時の痛みより強くて声が出てしまうぐらいでした。
2時間ぐらいしたら治まったので、その後気付いたら寝てました。
帝王切開なので本陣痛ではないかとドキドキしてましたが、治まってるので大丈夫ですよね?
あさって健診なのでその時にこの事を話して聞いてみるつもりではいますが、似たような経験した方いますか?
張り止めをいつもは6〜7錠服用していますが、次の健診までに足りなくなってしまうかもと思い昨日は4錠しか飲んでいませんがそれも関係ありますかね?(ちなみに主治医からは、時間関係無く張ってると思った時に飲んでと言われています)
- ゆらゆら(8歳)
コメント
![ショーコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショーコラ
寝れるなら本陣痛じゃないですよ(╹◡╹)♡
ただ帝王切開予定なら、経産婦さんですし前駆陣痛から本陣痛に繋がることも大いに考えられるので、産院に連絡はしといた方がいいかもですね(´ω`)
ゆらゆら
コメントありがとうございます!
やはり連絡はしといた方がいいんですね😊
前回も帝王切開、今回も帝王切開なので
前駆陣痛なのか本陣痛なのかドキドキしていました😅
とりあえずあした健診なのでそれまでできるだけ安静にしておきたいと思います!