
コメント

ミク
市役所に保留通知相当の書類もらうといいですよ🎵
ミク
市役所に保留通知相当の書類もらうといいですよ🎵
「お仕事」に関する質問
前も同じような質問したかもですが、、、 夫婦互いの実家に頼らずフルタイムで働きながら子育てしてる方いますか? 住んでるところが田舎だからなのか周りで祖父母に協力してもらってる人が多いです。 うちは両家ともに…
死別シングルマザー3歳4歳 下の子妊娠中に死別しました みなさんなら働かずに育児しますか? 働きますか?パートで働きますか? 遺族年金、夫が遺してくれた保険はあります 今はパートで8時30分から15時30分まで働い…
扶養について質問です🙋♀️ 年間130万までで契約は週3で週16時間なのですが、今頼まれて3週連続で週4で21時間働いてます。 月11万代になる時もあります。 それでも普段は週3で16時間で年間で130万超えてなければ扶養内でい…
お仕事人気の質問ランキング
、
1月入園の結果がきてから保留通知もらった方がいいですよね?
ミク
同じ年度なら保留通知1枚しか出ないと思いますよ!
、
理解力なくてほんとすみません、、
今保留通知貰いに行ったとして1月の保育園結果は12月20ごろから出ると言われたのですが、今もらって仕事に提出して育休伸ばしてもらって、保育園受かったりとかありますよね、、?
ミク
今もらう予定の保留通知はいつの分ですか?
10月分?
育休延長は1月分の保留通知相当の書類が必要なので記載されている12月20日以降の日付のものが必要になりますよ🎵
また、自治体が1ー3月もあきがあれば入園させるのであれば延長しても入園の可能性はあります🎵