
コメント

あくよう
長男くんと2人だけの時も↑の様にグズグズなりますか??😳
うちの長女もグズグズタイプなんですが、2人だけで出かける時は普通に戻るので弟妹と一緒の時だけ〜だったら兄ファーストにすると結構機嫌良くなったりする気がします^ ^
あくよう
長男くんと2人だけの時も↑の様にグズグズなりますか??😳
うちの長女もグズグズタイプなんですが、2人だけで出かける時は普通に戻るので弟妹と一緒の時だけ〜だったら兄ファーストにすると結構機嫌良くなったりする気がします^ ^
「グズグズ」に関する質問
保育園のお昼寝があまりうまくとれず、 30分くらいで起きてしまうようです💦 この場合、夕方16時にお迎え行くと 眠くてグズグズしてます💦 帰宅してから30分くらい寝させるのですが、 1歳2ヶ月と低月齢の時はみなさんこの…
生後3ヶ月以降で完ミ1日5回の方教えてください👀 朝起きてから寝るまでのミルクあげている時間と量、お風呂の時間を参考にさせて頂きたいので教えてください! いま140-160を6回でお風呂21:30前後なんですがどうしても5…
愚痴です 最近というか3ヶ月頃からミルクの飲みが悪いです。混合ですがここ最近はミルクを飲ませると母乳飲まないし、逆に母乳を飲ませるとミルクを飲みません。完全に拒否してる訳ではないのでどっちかに絞るのも踏み切…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
むしろ2人の時は
さらにひどくなります😭😭
何言ってもダメで
最終的に泣きながら
お店に行く感じになります😔
あくよう
そうなんですね💦
もう体力もあるだろうし園児の様に眠くてぐずる〜はないだろうから甘えてるんですかね😭💦??
はじめてのママリ🔰
甘えてるんですかね😭
1年生なのに
大丈夫かなと思っちゃいます🥲
あくよう
学校とかで何も言われてないのなら家の中だけでだと思うので今度面談〜とかあったら担任の先生に聞いてみるとかもいいかもですね😳!
外でちゃんとしてるならまあ親は大変だけどしょうがないでさよね😩💦
はじめてのママリ🔰
保育園のときから
色々指摘はされてます😔
落ち着きがないとか😭
ただ最近は
落ち着いてきてる気もして
発達障害とかでは
なさそうだなと思っていて🥲
わからないですが😔
長男くんは家のみですか🥺?
あくよう
うちの場合は長女がグズグズなのですが💦長女は自宅で兄妹と一緒だともう切り替えが出来なさ過ぎてグズグズです😩
でも2人だけだったり〜幼稚園では↑が無くなるので甘え足りなくてクズってるんだろうな〜と思ってます😭
まだ1年生だし落ち着きがないくらいなら様子見で良いんじゃないかな?と思います💦
はじめてのママリ🔰
長女ちゃんなんですね🙇♀️
幼稚園でないなら
甘えですよね😭
でも大変ですよね😔
落ち着きない以外にも
お喋りが凄かったり
それで指示が通らなかったり
学童では暴れたり
他害もありました🥲
あくよう
人に手を出しちゃうのは困っちゃいますね😭💦
私自身の経験談なんですが、中学校の同級生に落ち着きがなくて機嫌が悪くなると(確か当てられてわからなかったとか)授業中いきなり飛び出していっちゃったり、女の子がこっち見て笑ってた〜とか(実際には他のことで笑っててその子がいたことすら女の子達は知らなかった)で後ろからテニスラケットで殴りつけたり〜の子がいたんですが、今思うと1対1で話しててもコミュニケーションが成り立たない時があったんでその子はちょっと発達引っかかってたのかな?と思うんですが↑の様にちょっとやばい子でも高校は良いところに行ってたと思うので(でも高校でも授業中飛び出ししてたのは噂で聞きました😅笑)卒業後どんな生活を送っているのかは知らないのですがあの調子じゃ就職しても暴力沙汰で辞めてるだろうなと思います😅
なので↑の子よりは全然大丈夫だと思うのですが、感情のコントロールやコミュニケーションは親が根気強く大きくなってもその都度教えていってあげないとなのかなあ?と思います😭💦