※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
6989103
子育て・グッズ

娘が寝過ぎている理由は疲れが原因かどうか気になります。疲れていると寝過ぎることはあるでしょうか。

いつもお世話になってます。
4ヶ月の娘を育てています。
普段は、午前・午後合わせて4、5時間のお昼寝をします。夜は8時には寝て、5時半か6時くらいに起きます。昨日までの3連休旦那の実家に行き、県外なので車にも沢山乗っていたし、親戚の家に行ったり色々と慌ただしく、娘も疲れちゃったよなーと思っていたのですが、今日は新生児並みにずっと寝てます(/_;)/やはり疲れが溜まっているのでしょうか?疲れていて寝過ぎるということはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もお出かけした次の日などは一日中昼寝してます😪
体調が悪くてグッタリしてるとかじゃなければ大丈夫だと思います( ˘ω˘ )

  • 6989103

    6989103

    早速コメントありがとうございます!
    やはり疲れが溜まっているのですかね(>_<)
    無理に起こさなくても大丈夫でしょうか?
    ぐったりはしていません!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れてるのかもしれないですね(><)
    無理に起こして機嫌悪くなると嫌なので、私は起こさず気が済むまで寝せています!

    • 12月26日
  • 6989103

    6989103

    そうですよね!
    私もこのまま様子を見てみます!
    助かりました!
    ありがとうございました!!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます(*^_^*)
    とりあえず今日、明日頃まで様子を見てリズムが戻るようであれば問題無いと思います!
    また年末年始でバタバタするとは思いますが、お子さんのリズムに合わせて様子をみてみてください( ˘ω˘ )

    • 12月26日