※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

明日、初めての予防接種に行く際、赤ちゃんは抱っこ紐を使うべきか、4種の接種前の注意点、授乳の心配があります。予約時に聞きそびれたため、不安です。

小山市のおおきこどもクリニックに明日、初めての予防接種に行きます。

小児科に行くこと自体も初めてなのですが‥
赤ちゃんは抱っこ紐使って行くべきでしょうか?
B型肝炎・肺炎球菌・ヒブ・ロタの4種なのですが、接種前に何か注意点などはありますか?
授乳が被ってしまったら‥とか今になって心配になって来てしまいました💦

予約の際に聞けばよかったのですが、予約したのがかなり前だったのでそのまで頭が働かず聞けませんでした😭

コメント

deleted user

抱っこ紐で全然大丈夫ですよ✨

ベビーカーだと中には入れないので。

普通に抱っこして行くのでも、受付のところにベビーベッドあるのでそこに赤ちゃんゴロンさせて待たせることも出来るのでどちらでも大丈夫だと思いますが、私は両手動かせるように抱っこ紐で行きました!!

授乳時間被っても大丈夫です🤣予防接種の時間帯は泣いてる子は沢山居ますし!!

とりあえず腕出しやすい服で行けば大丈夫ですよ☺️

なにか気になることあれば答えられることなら答えます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭!!!
    ベビーベッドもあるんですね!!確かに両手動かせた方が良いので私も抱っこ紐で行こうと思います!

    服は短肌着+長袖ロンパースで大丈夫ですかね?💦

    ちなみに先生や看護師さんの雰囲気はどうですか‥?
    かかりつけも考えておきたいんですけど、全然どこが良いか分からなくて😭

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あまり混んでなければ看護師さんが出てきて抱っこしてくれたりもありましたが、今はコロナもあるのでどうかは分からないです💦

    全然大丈夫です✨
    打つ前にお腹もしもしするので、私はこの前お腹開けたついでに腕出しちゃいました🤣捲るの面倒で🤣

    おおき先生はとっても良い先生ですよ✨五歳の長男が予防接種デビューした時から全員みんなかかりつけで行ってます。

    看護師さん達も結構フレンドリーです!!説明も分かりやすいし、不満に思ったことは無いです!!

    受付の人が何だか無愛想な人が1人いますが💦

    強いて言うなら予防接種ではなく、風邪などで診察の予約をするのが簡単ではないところですかね…。予約操作方法自体はアプリでやるので楽なのですが、休み明けは激混みで、予約時間開始ものの1分で予約取れなくなります💦時間との戦い以前に、運だと思ってます🤣

    小山市だと他にも、みなみさんや青い鳥さんがありますが1度も行ったことないので分からないですがママリで見てると割と良さそうな感じでした!!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    良い先生、看護師さんたちなら安心しました!!!

    予約1分で取れなくなっちゃうとは!!確かに運ですね、、
    他の小児科も口コミ見たりして検討したいと思います😌
    本当に詳しくありがとうございました!!🙇‍♀️

    • 11月22日
ゆっこ

ロタウイルスだと経口なので、飲んだあと30分(時間は、うろ覚えです)くらいは授乳しないでって言われるかもです。なので、時間調整できるなら、授乳してから予防接種の方がいいかと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    経口だとそんな注意点があるんですね😳
    助かります!ありがとうございます!!✨

    • 11月22日
🌸

ゆっこさんと同じく、
ロタウイルスなんですが、

青い鳥さんの場合、
1時間前には授乳済ませてくださいって言われました。
おおきさんは違うかもしれないので、ご参考までに…

吐いちゃったりとかを考えてだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!☺️
    場所によってもしかしたら違うかもしれませんね💦
    でも余裕もって授乳時間と被らないようにしたいと思います!

    ちなみに、青い鳥さんはママリさんかかりつけですか??
    良かったらスタッフの方の雰囲気とか予約の取りやすさとか教えていただけたら嬉しいです、、🙏💦

    • 11月22日
  • 🌸

    🌸


    今は予防接種ぐらいしか行ってませんが、青い鳥さんをかかりつけにしてます。

    先生も優しいですし、看護師さん達も話しやすいですよ。
    でも、おおきさんと同じく人気なので、突発で高熱が出たっていう時は診察予約がとりづらいです…というか、とれないことの方が多いと思います🥺
    ネット予約なのですが、特に休み明けはすぐ一杯になっちゃいます。
    前は、午後の診察予約は午後からしか取れなかったので、まだなんとかとれていたのですが、今は朝から午後の予約取れるので、なかなか厳しいです。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    やはり予約はすぐいっぱいになっちゃうんですね‥
    どこも受診したくても予約取れないと受診できないのでしょうか😢
    スタッフの方たちが優しいのは安心します!
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️!!

    • 11月23日