※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

セルフ授乳について横向きと正面であげるクッションの違いで悩んでいます。向き癖の心配もあります。

ハンズフリー授乳、セルフ授乳について質問です。

双子ママです。
今は里帰り中ですが家に帰ったらセルフ授乳を考えています。ママ代行ミルク屋さんは横向きですが、正面であげるタイプのクッションもあります。

どちらが正しいのでしょうか?

横向きだと向き癖がつかないかも心配です。

よろしくお願いします!

コメント

み

年子で、セルフ授乳にしてたら向き癖つきました!🤣頭かなり変形してますw
ヘルメット治療レベルです⛑

ただ、同じ方向ばかりでセルフ授乳せず、毎回方向変えれば良かっただけなんですけど💦

正面は怖くて出来ませんでした🫥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日から慌てて向き変えてますが、本人は居心地悪そうです😇
    年子も大変ですよね💦

    • 11月23日
deleted user

私はママ代行ミルク屋さんを使ってました⭐︎!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ代行さんのやつ、高さ調整はどうですか?
    タオルなどの方が融通が効くという意見も見て迷っています😣

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅れてごめんなさい🙇‍♀️
    どんな高さにするか分かりませんが、私は高さ調整で困らなかったです(^^)あとママ代行は滑り止めがついているので、滑り落ちなかったです😁
    私はママ代行かって良かったと思ってます👍
    役に立たなくて申し訳ないです🙇‍♀️

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!詳しくありがとうございます😊
    検討します!

    • 11月24日