![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛媛県内の小児喘息に詳しい病院を教えてください。息子が喘息のような症状で、薬が効かないため大きい病院で診てもらいたいと考えています。どこで診断を受けたらよいでしょうか?
愛媛県内で小児喘息に詳しい病院ってどこでしょうか?
また、子供の喘息について詳しい方教えてください。
小学2年生の男児ですが、2日おきくらいに
喘息のような咳を繰り返します。
一度出始めると本当になかなか止まらなくて、
5秒おきくらいにずっと咳をしています。(何時間も)
また、旦那が喘息持ちです。
かかりつけの小児科では、アレルギーでは?と
薬を出されましたが、それを飲んでもあまり
効いていないように思うので、一度大きい病院で
診てもらおうかと思いますが、子供の喘息の診断は
みなさん開業医でしたか?
それとも総合病院に行きましたか?
教えて頂けると嬉しいです。
- ママリ(6歳, 10歳)
![麹の嫁👹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麹の嫁👹
うちも5歳息子が喘息と診断されました。
花粉症があるので初めは耳鼻科に行きましたが、症状伝えたら聴診してくれて呼吸音が耳鼻科の範疇ではないからかかりつけ医に行って!となり、開業医行ったら喘息と診断されました。
旦那が小児喘息持ちでした。
多分喘息は総合病院ではみてくれないです。
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
私はマドンナ病院の小児科をかかりつけにしていますが
とてもよい先生です。
息子が喘息持ちで
色々とアドバイスをいただきます。
症状を読む限り
アレルギーならアレルギーの検査をして見るのも必要だろうし
確か息子は
検査もしたし
吸入をしたら咳が少し良くなったから
これは喘息の咳ですねと言われました。
なかなか喘息って診断が難しいのかもしれませんね。
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
長男が5歳の時に市民病院で診断されてそのまま入院しました。
その日は朝からずっと咳が止まらなくて午前中は開業医行って吸入したけどよくならず午後から市民病院受診しました💦
コメント