親戚のおばさんに、旦那の食事を作れてないことを心配され、おじさんを使って口出しされて困っています。義母も同様で、叔母さんの理解が得られない状況に驚いています。親がいたときとのギャップに戸惑いを感じています。
親戚のおばさんに、旦那の食事を作れてないことを心配されて?なのかんからないですが、おじさんを使って色々口出しされます。
おにぎりだけでも持ってけとかって話しになって、まぁ私も作るけど旦那がもってかなかったりとか、私だけの問題でもないし、旦那も最初は不満に思ってましたが今は『子育てで今は大変だから』って気持ちになって、そのことを叔母さんの目の前で言ってるのに、叔母さんが首をかしげて『そうかしら?』みたいなこと言ってて、ちょっとびっくりしちゃいました💦
なんで、そんなに料理しなさい的な感じで口出しされるんですかね?
義母もそんな感じで。
叔母さんの年代からしたら、理解できないんですかね?
帰りも、新しい車になってたのを見て『いい車よね』って言ってはくれてましたが、チャイルドシートに子どもを入れてたときに、ハイハインが落ちてたので笑いのネタで叔母さん達に『ハイハイン落ちてた(笑)』みたいに伝えたら『これから車ん中あちこちにハイハインだらけになっちゃうわね(笑)』と言われたのが、なんか嫌でした💦笑
なんの意味もないと思うけど、なんか意味があるんじゃないかと思ってしまって。
親がいたときはただの優しい叔母さんしか知らなかったけど、親無しで接してみるとなんか今までのイメージと違う叔母さんでちょっとこわいです。
- はじめてのママリ🔰です(2歳11ヶ月)
まりぞー
子育ても家事もしてきた時代に生きてきた昭和の人間には今の流れについていけないんだと思います。
今は女が家事も育児もやって、旦那は仕事頑張ってもらってっていうだけの時代じゃないので…。
ちょっと黙っとけ😇
って思います笑
遠回しにちゃんとしてね的なことは義母に言われますけど、そんなに気にしてないです🙌
コメント