![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![suu★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
suu★
お皿私もに出しません😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そのような状況ならお皿にだします🍀*゜
-
ママ
お皿の発想がなかったです、、😂
- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皿を洗うのが面倒なのでパーティ開きします。
けど、相手との関係性にもよるかな。
-
ママ
幼稚園からの幼馴染なのになんでそこまで気遣うのか謎です🥲
逆にそこまで気遣うから疲れます笑- 11月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんのお友達なら旦那さんの言われたようにするのが良いと思います😅
自分の友達なら適当に袋開きにしちゃいますが、お客さんならお皿に出します。
-
ママ
常識まで言われたので常識なのかぁ、、ともやもやしてます😂😂
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
常識ではないですね😅友達ならええやんって思います。
- 11月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子供が食べるならお皿に出します😌
パーティー開きは大人のみならいいですが子供だと食べにくそうですし💦
カラオケとかでポテチは皿にのってくるので来客なら皿が普通かなとも思いました😅
-
ママ
子供もやっとお座りできる頃でポテチは食べれない時期です、、
やっぱお皿なのかなぁ- 11月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はお皿派です🙏
子ども用のプラスチックか、キャラクター書いてある紙のお皿であげてます〜
-
ママ
大人だけが食べる時もお皿派ですか😞?
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
子ども達がいる時くらいしかお茶菓子でスナック菓子を出すことがないのですが…
大人で自分や夫の友達が来た時を想定しても、逆に大人だからこそお皿に出しますね🤔- 11月21日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
ポテチはそのまま出す派です😂
袋の底を押し上げて立てて(伝わりますかね💦)そのまま食べたい人はどーぞーです笑
他個包装になってるお菓子類なら皿にまとめて出したりします👍
-
ママ
子供もまだ小さいので大人だけならパーティ開きでもいいんじゃないかな?て思いました、、😅
- 11月21日
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
お皿には出しません😓
そこまで言うなら旦那様がお皿に出して皿洗いまですればいいです😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おもてなしが好きなので、私もお皿に出します!!
なんなら、お皿にペーパーナプキン敷いて何種類かのお菓子を盛り合わせで出しますかね😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本お皿派です🤔相手はお客さんですし。家族内とか実家でなら全然パーティ開きですが。まあ洗うの面倒だしお皿はお皿でも紙皿ですが😂
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
私も家族以外ならお皿に出します。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が子の時は袋ですが、
お客様として出す時は皿を使います。
あまり個包装されてないものはこの時期出しませんけどね…。
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私はめんどくさがりなので、そのままパーティー開きにして出しますが
私の姉は、私の友人とかが来たときなどは、ぜったいにお皿におしゃれな感じのシート(?)みたいなのを引いて、その上にポテチを出して、持ってきます🤣
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
お皿に出します😅
どんなに親しくても「我が家にいらしたお客様」なので、袋のままガサッと出すのは雑に扱っている気がして申し訳ない…
常識とまでは言いませんが、マナーや気遣いの一種かなと💡
何となく、惣菜を発泡スチロールのトレーのままはいどうぞ〜と出されてるのと同じ感覚になりますかね💦
家族間なら全然気にしませんが⭕️
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
ごめんなさい🙇♀️
私ならお前がやれって言います😊
普通は皿!が常識なら
ご主人が皿出して皿にお菓子入れればいい。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族以外が複数人来るならお皿に出しますが、言い方がむかつきますね😠
ポテチお皿に出しても良い?って言われたら私がやってきますとなるんだけど…
suu★
私もお皿に出しません(笑)間違えました😄💦
ママ
どっちみちそこから食べるのになんでまたお皿に出すのか謎です、、