※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子優先の具体的な対応について教えてください。

上の子優先とは具体的にはどのような対応をすれば良いのでしょうか??

下の子が泣いたら上の子に声を掛けるということは見たのですが、泣くたびに毎回されてますか?

下の子は頻繁に泣きますし、聞いたら抱っこしちゃダメなど言われる時もあります。その度に下の子は放置でしょうか?

オムツ替えなどのお世話を一緒にしてくれることもありますが、いやーと言われることもあります。その場合はこちらでさらっとしてしまって良いのですか?

具体的な対応が分からないので教えてください。

コメント

日月

はっきりとこう!って言うのは難しいですよね💦

我が家は、
「それぞれの子どもに必要なお手伝いをするから、赤ちゃんのうちは上の子よりも下の子のお手伝いをする回数が増えるよ」
「おしゃべりが上手な上の子とくらべて、下の子は泣くことでしか教えられないのだけど、それがなんて言ってるかは誰にもわからないよね。だから一緒に考えてほしいな」
って感じのスタンスです。

下の子が泣けば「泣いてるねー!娘ちゃんはどうして息子くんが泣いてると思う?」って相談しながら一緒に、下の子の成長のお手伝いをしてもらってました。
オムツ替えは「このまま放っておいたらお尻にブツブツ出来て病院行かないといけなくなるでしょ?そしてら娘ちゃんとの時間がもっと減っちゃうから、さっさと変えちゃうね〜」って感じでした😄

上のお子さん、まだ自宅保育の年齢でしょうか??
だと、ずっと二人と一緒だから難しいかもしれないですね😭
上のお子さんの気持ちを大切にしようとしてるのは、すごく伝わってきてるので、二人に合ったお手伝いの仕方を一緒にみつけていこうね!って、優先するというよりは寄り添う気持ちを言葉にしてあげて安心させてあげるのも良いかもしれないですね😄
あとはたまに二人だけで公園に行くだけでもお互いに気持ちが違うと思いますよ✨
上のお子さんにとって、下の子が生まれたからアレができなくなった!っていう思いをできるだけさせないのが、上の子優先育児じゃないでしょうか?

長々とごめんなさい💦

パンナコッタ

そんなに、難しく無理に考えなくて大丈夫ですよ!

上の子優先と言っても
これが絶対先!ってものは先にやって大丈夫です💦

例えば抱っこしたらダメと言われたら
わかった!じゃあ、〇〇ちゃん先に抱っこするね😊
そしたら順番子で赤ちゃん抱っこするよ✨いい?

っていう感じで少し抱っこして赤ちゃん
もしくは、一緒に抱っこしてみようよ!✨
とか、こっち側が〇〇ちゃん
反対側は赤ちゃんね〜

とか2人同時に抱きます!

転んだとかぶつけたとかで泣いて無理な時は赤ちゃん泣いても上の子慰めに行きます!

でも、わたしはですけど
我慢することや自分優先で自分勝手な子にはなってほしくないので譲り合いや、順番
など共同生活の為に
待っててね、とか〇〇したらね、赤ちゃんが寝たら遊ぼうね、とかもしてますよ!

家のことほったらかしにもできないし、うちは4人なので
赤ちゃんだけが子供じゃないので優先順位を見極めて生活してます😊

はじめてのママリ🔰

言葉にすると難しいですよね😂
私のイメージは、上の子とおもちゃで遊びながら下の子はバウンサーに入れて足で動かして揺らしとく。みたいな感じです😂
あとできるようになったら、下の子はおんぶして上の子と遊んだりかな??わたしはそんな感じで、下の子結構テキトーにあやしてました😂

はじめてのママリ

毎日お疲れさまです。
私も2人育児、上の子も下の子も我慢させたくないのに、とか色々考えて落ち込んだりしてました💧
とりあえず上の子を優先するのは、泣いて感情コントロールが出来てない時徹底してました。気に入らないときのグズグズや眠たいときに大泣きしてるときは、下の子が泣いてても上の子優先で抱っこしたり、話し聞いたり。
こちらの話を聞く姿勢があるときは、嫌だ〜とかあっても話しかけながらさらっと同時進行してました!😅
私は上の子と遊びながら、下の子をよく抱っこしてましたし、それで上の子も抱っこなら2人抱っこしてました😂🔥
正解はないと思うので、お母さんの1番よいと思うやり方で、みんなが元気に過ごせたらそれで良いと思います🥲✨