※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mr
家族・旦那

義家族の誕生日のお祝いについて。誰かの誕生日がくる度にケーキでお祝…

義家族の誕生日のお祝いについて。誰かの誕生日がくる度にケーキでお祝い(同じ月がいればまとめて)、みんなでお金を出し合ってプレゼント(全員で10000いかないくらい)をあげあっています。旦那は3人きょうだいで、私、弟の嫁も含まれています。我が家は既に子供が2人、今後きょうだい達にも家族が増えていくのに、いつまでこの渡し合いが続くのかと嫌になります。
同じような方いませんか?🥺

コメント

ままり

うちもそんな感じでほぼ毎月集まってます😭
ひとつ違うのは義弟嫁の誕生日会はありますが私のはありません🤣

本当疲れますよね…プレゼントももうなにも思い浮かばないし😱
どんよりした気持ちになりますね🥺

  • mr

    mr

    え、逆にままりさんの誕生日会だけ無いってなんなんですか🥺💦旦那さんは何も言わないのですか??

    プレゼントもそれぞれ用意なんですか??💦
    良い大人なんだから、プレゼントなんて遠慮して断ってくれって思います🫠
    ちなみに今日義母の誕生日で、明日私が誕生日なんです。苦笑
    1日違いとか変な縁で繋がっちゃって、お祝いも辞めれない😭

    • 11月21日
初めてのママリ🔰

あーわかります!
めんどいですよね!
うちは集まりはしないですが毎年プレゼント渡さなきゃなのでプレゼント選びが憂鬱です😇
義姉の子達の誕生日に関しては希望休み取ってーとか言われるし😇
いや貴重な休みそこに使わねーよ?て感じです笑
まぁほんとに使わないですが笑
お互い家族があるしきりがないからやめよー!てなんで思わないのか不思議です🙄

  • mr

    mr

    貴重な休みを何故そこに当てなければならないのか😭
    プレゼントはそれぞれ用意する感じですか?
    それだと金銭的負担も大きいですね💦

    旦那を通じて、伝えて貰ったんですが、最終的にあげたい人があげ合えば良いって結論になり、結局みんなでお金出し合ってプレゼント用意してるみたいです。旦那通じてでしたが、私発信なのは絶対バレています😂
    ほんと、どうやったら終わりに出来るんでしょう。

    • 11月21日