
狭小住宅の建て替えを考えています。条件は、都内駅徒歩10分、3階建て70㎡、LDK12帖、日当たり悪、費用3700万前後です。狭小住宅の方の意見やキッチンの配置についてアドバイスをお願いします。
狭小住宅について
これから建て替えを考えています。
都内駅徒歩10分立地○
3階建延約70㎡(21坪)車庫なし
LDK12帖
日当たり悪
費用3700万前後
この条件、どう思いますか?
また、同じように狭小住宅お住まいの方
狭さは気にならないor気になる
もっと建てる時こうすれば良かった
など、色々ご意見聞きたいです。
キッチン対面式希望してますが
やはり狭いから壁付けの方がいいのでしょうか。
工夫次第でなんとでもなる!というご意見あれば
希望が持てます🥲笑
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
昔住んでいた家と条件が似てます。
正直、狭い家でも本人が良ければいいんです。
わたしは最初は満足していましたが、やはり家族が増えると考えると狭い家は嫌になりました。
子どもがいてペットを飼いたいとなるとシビアです。狭いです。
(絶対嫌とか、アレルギーなどの問題で飼えなければ良いかもしれません)
車不可だと自転車やバイクも無理ですか?
その点は問題なければ平気だと思います。
日当たりの悪さについては布団乾燥機すれば大抵の問題はクリアしてました。
キッチンは対面式でしたよ。
設計次第で気にならないと思いますが、当然ながらLD部分がさらに狭くなると思います。

はじめてのママリ🔰
LDK12畳対面キッチンに住んだことあります。夫と二人の賃貸でしたが、ダイニングセットを置くならそれで終わりです。食事する場所、と割り切るならOKかなと思います。
日当たり悪いのは絶対に嫌なので私なら嫌です🥲💦
眠りに帰るだけだから気にしない!ならいいかもしれませんが
それならマンションのほうがいいのでは?と思います
-
ままり
日当たり悪いの嫌ですよね。。
ありがとうございます!- 11月21日

さしみこんにゃく🌞
我が家も狭小住宅です!
縦長LDK15帖、壁付キッチンです。対面キッチンが好みでしたが、この広さでキッチン対面にしたらもっと狭く感じるかなぁと断念しました🥲
でも、リビングからキッチンが見えるからこそ極力物を置かず、綺麗なキッチンを保てております!笑
なんだかんだ壁付でも満足しています😂
-
ままり
縦型LDK15帖でしたら対面でも余裕がありそうですが、壁付にされたんですね😌
ありがとうございます!- 11月21日
ままり
自転車は停められますが、
やはり色々とネックですよね😭
参考になるお話をありがとうございます。
引き続き検討したいと思います!