
体調不良で実家に帰ることが多く、家事ができず子供にもストレスがかかるため、世間的にはどうなのか気になります。
質問です。
ご自身が発熱や体調不良になった(旦那は仕事で子供は1歳で手がかかる)場合、実家に帰るのはおかしいですか?
結婚してから私が体調不良になることが多く、出産後も何度か発熱したりしており、旦那も個人事業で仕事をしている為家に帰ってきてしまうと仕事が進みません。
そのこともあり旦那にも帰ることをお願いされるので実家に帰って療養するのですが、その度義母にまた帰ってるの?とキレられます。
私は、家事が出来ず旦那の負担になるのも嫌だし、実母にも帰っておいでと言われる。日中子供と遊んであげたりすることが出来ないので子供もストレスが溜まって可哀想。1日でも早く治したい。と言う理由で実家に帰っています。
世間的にはどうなのか分からず質問させて頂きました。
たくさんご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- そるてぃ
コメント

ママリ
実家が近くて体調不良なら帰ります!
旦那さんがOKなら
(OKじゃなくても帰りますがw)義母は無視して帰ったらいいと思います!
と言うか旦那さんが義母に俺が帰って治してって言ってるんだからキレるなって言ってよって感じですけど…

はじめてのママリ
うわー嫌な義母ですね。
ヘルプを申し出るわけでもなく嫌味ばかり言って…
その月齢の子供がいて体調悪かったら本当にしんどいのに。
自分の母親がいいって言ってるなら気にすることないと思います。
私もしょっちゅう熱や乳腺炎のたびに面倒見れないので帰ってます。
いちいち実家に行ってることとかも別に言わなくていいのでは??
-
そるてぃ
ご回答ありがとうございます!
そうなんです🥺
帰りますよね!どんだけ大変なのか、自分も子供育てたんだから分からないのかなって毎回不思議で。笑
旦那も後日同じく熱を出してしまって(PCRで陰性だった子供の風邪がうつってるのでほぼコロナではない状態です)買い物とかしんどいから実家に帰ろうと義母に連絡したら、帰って来ないでと断られたらしく、そもそも嫁は何で実家に帰ってるの?って事から発覚したみたいです😅- 11月21日

よう
旦那さんが良いのであれば、義母がとやかく言うことではないですよね🫤
あんたに迷惑かけてる訳じゃないでしょってなります😠
結構居ますよね、こういう本当に子育てやってきたのかわからないような義母!
私だったら無視するか、限界が来たら過干渉すぎませんか?と一言言ってやります‼︎
-
そるてぃ
コメントありがとうございます!
そうなんですよ!一切迷惑掛けてないのに放っといてくれよって思います😂
やっぱりいるんですね!
毎度毎度言ってくるので、今日旦那にけりをつけてもらおうと思ってます!
言って来てなかったらLINEするねと伝えました😂笑- 11月21日
そるてぃ
ご回答ありがとうございます。
帰りますよね🥺
なんか、毎度毎度言われるので普通じゃないのかな?と思ってきたのです、、笑
旦那も、俺が帰ってって言ったと言っているのですが聞く耳持たず。ややこしいんです。笑
ちなみに、私が熱出した後旦那も熱出したのですが、旦那も実家に帰ろうとしたら、義母に来ないで!と断られたみたいです…。
ママリ
なんなら体調不良じゃなくても近ければ帰りますね😂笑
もしかしたら義母さんは自分が嫁の立場の時に体調悪くても帰れなかった〜とかで自由に実家に帰れるさとうさんに嫉妬してるのかもですね🤔💦
そるてぃ
ですよね。笑
実家に帰ると安心するというか、子供のことも見てくれるし、定期的に帰ってます。笑
義母は嫁の時には義母の義母がそもそもいなくて、義父だけだったみたいです。
そして震災の関係でもあるのですが、私の旦那が4歳になる頃まで義母の実家に実親と義父と私の旦那と5人で共に住んでいたみたいです。笑
ママリ
そうなんですね🤣
ならただ気に入らないだけですかね😂笑
旦那さんが味方してくれるなら気にせず帰りましょー!笑
そるてぃ
自分はちゃんと頼ってるやんってなりますし、今だってしょっちゅうお昼ご飯食べたり晩御飯食べに行ったりしてます。笑
ありがとうございます🥺
旦那もちょっと頼りないので板挟みにはなりますが頑張ってもらいます。笑