
妊娠初期にニキビが増えて悩んでいます。食生活の乱れも原因かもしれません。妊娠中でも安心な対処法を知りたいです。
妊娠初期、ニキビが大量にでき始めました😢
元々生理前などニキビはできやすいのですが食事改善などで結構最近は良い感じでした。
妊娠が分かってしばらく安定していたのですが、最近ツワリが始まったと同時にホルモンバランスの乱れ以外にも食生活が乱れたのもあるのかめっちゃくちゃ肌荒れがひどいです😭
皮膚科にいったら妊娠中でも大丈夫な薬はもらえるとは思いますが極力薬は使いたくありません😢
同じように妊娠中ニキビが酷かった方、いつ頃落ち着いてきましたか?安定期?それとも産まれるまで?😢
希望のあるご回答お待ちしてます😭
- ゆ(1歳9ヶ月)
コメント

ままり
妊娠おめでとうございます!
私の場合、まさに安定期の今、ニキビ?吹き出物?だらけです😭
アゴのニキビが潰れて痛いと思っていたところです😭
希望の持てない答えですみません💦
薬は私も使ってません、、、
つわり、大変ですね💦
お大事にされてください。

ころ
分かります🥲
私もつわりで食生活の乱れ、運動不足、顔を洗えないのトリプルコンボで今まで見たことない肌荒れが起こりました🫠
15w頃からしっかりスキンケアできるようになり19wの今かなり落ち着いてきました☺️
薬は服用してません🙆♀️
-
ゆ
本当まさにそうなんです❗️
食生活以外にも、定期的にやっていた運動もできなくなり最低限の洗顔もままならず、、😭やはりホルモンバランス以外にもこういうのが影響してますよね💦
コメントを見て元気がでてきました😭💓やはり安定期に入り生活習慣も落ち着いてきた頃ですかね。必ず落ち着くと思って耐え忍びます😂- 11月21日

はじめてのママリ🔰
分かります😭
スキンケアは変えてないのに
先週ごろから顎周辺とおでこにニキビが…
回答になってなくてすみません💦
お肌治るまで頑張りましょ、、😭
-
ゆ
わぁ同じですね😭初めての妊娠なのですが、皆さん同じなんですね😭なんか鏡みるのも嫌になってくるし辛いですよね😢
一緒に乗り越えましょうね🥺必ずおさまると信じて🥹💓- 11月21日

おまめ
私も元々ニキビできやすいです。
妊娠してから毎週のように新しいニキビができて、歳もいってるので跡も残るしで、顔汚いです😭
でもここ一ヶ月くらいニキビできてないので、6ヶ月くらいで私は落ち着きました!
-
ゆ
そうなんですね😭いろいろ対策とろうにも妊娠してるとひたすら放置するしかなくて辛いですよね😢
6ヶ月ぐらいですか❗️希望がみえてきました🥺終わりがあると思うと頑張れます😭
ありがとうございます😭💓- 11月21日
ゆ
わぁそうなんですね😢
アゴニキビも嫌ですよね😭
いつ頃からニキビ出始めましたか?
薬、やはり使いたくないですよね。このままひたすら耐えるのみなんでしょうか。
ツワリも辛いしニキビも辛いしなんとかどっちも早くおさまってくれ、と思ってます😭😭
お優しい言葉ありがとうございます😊
ままり
私の場合、ほんとうにここ最近なんです💦
6ヶ月に入った頃です。
初期の頃は全く気にならなかったです😭
人によって時期の差とかあるんですかね😥
ゆ
そうなんですね!人によるのかもしれないですね💦
お互い早くおさまりますように😣どんなに長くても出産までだと思って頑張りましょうね🥺💓