

ママリ
今は育休中ですが、2人目妊娠前は仕事家事育児やってました。
旦那が8時〜22時まで仕事で不在なので、もうやるしかないんです😇
疲れますが、なんとかなります😌

はじめてのママリ🔰
パートですが仕事+家事育児しています!
でも、それは人それぞれキャパがあるのでできるのが当たり前なんて全く思いません💦
旦那は21時前後に帰ってきても子どもは寝ているし、家事は私が自分のやり方でやりたいので手出すなと言っているのでどんだけ疲れていても家事はやらせません😂

ままり
旦那単身赴任なので完全ワンオペしながら、がっつり働いてます!
なんとかなりますよー!!

はじめてのママリ🔰
フルタイム、家事育児しています。
旦那は帰り24時くらいなので仕方ないですがやってます。
気にならないところは手抜けばできます。

はじめてのママリ🔰
私は家事が嫌いなので旦那が大半してくれてます😂
平日は私は仕事と育児メインです😇

退会ユーザー
いえ、旦那も半分は家事育児参加してくれてます😭我が家は無理ですね😅
コメント