
子どもが病み上がり後、保育園復帰を考えていますが、母からはまだ早いとの意見があり悩んでいます。仕事も大切だが、子どもの状態と両立できるか心配です。
病み上がり後の仕事、保育園の復帰について
子どもが1週間39度台の熱が続き、
その後3日程夜間のみ38度台の熱発と嘔吐、
昨日、今日は日中夜間ともに熱もなく過ごしています。
かかりつけの小児科医の指示もあり2日起きに受診し、
職場にも毎日状況を報告していました。
熱も下がって2日経ったので明日から出勤&保育園を再開しようと思っています。
しかし、同居の母が
まだ動きも本調子じゃないし保育園に連れて行くのは可哀想と言ってきました。
今保育園行ったらまたすぐ病気もらってくるよ、まだ熱があると言ったらいいんじゃないの?
仕事は担当制で、月曜日に私個人で動くことは特にはない状況ではありますが、
動きが本調子じゃないなんて言っていたら、じゃあいつ復帰できるんだと苛立ちがあります。
もちろん一番大事なのは子どもですが、仕事も大事です。
1週間高熱で寝込んで、回復3日目での登園は可哀想ですか?
私と主人それぞれで23、24、25が休みなので、保育園を休ませようと思っているので、2日頑張ってくれたら…との思いです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ぎっちゃん
私なら登園させますが、お母さんがそう言うならお母さんに子守りしてもらって自分たちは出勤します!
お母さんお仕事してるなら休んでもらいます。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、聞いてみます!
ありがとうございます😊