
愛犬が亡くなり、火葬後に黒っぽい骨が。10日前に貧血で入院し、お腹が膨らみ、食欲低下。死因と膨らんだお腹の原因は何でしょうか。
獣医師さんや獣看護師さん…詳しい方…
分かる方がいたら🙇♀️
愛犬が亡くなりました。
その数時間後、亡骸から鼻血?のような液体が大量に
出ていました。
火葬後の骨が全体的に黒っぽかったです。
約10日前に重めの貧血と診断され
6日間半日入院をし、点滴と酸素吸引をしました。
その間日に日にお腹が膨らんでいき
先生には浮腫みだと言われました。 点滴による
※腹水は溜まっていなかったです
半日入院してる間、ほとんど何も食べませんでした。
水ほ大量に飲んでいました。
まとまらないですが…
1、死因は何だったと推測できますか?
2、膨らんだお腹の原因は何だったと推測できますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ご遺体から体液や血液が出てくるのはよくあることです。
お腹の膨らみは腹水がなかったのであればガスだと思われます
亡くなって時間が経過すればするほど体の中にガスが溜まりそれが腐敗臭の原因になるので、お早めの火葬を考えたほうがいいかもしれません

き
すみません獣医師でもなんでもないですが、
うちもわたんちゃん飼っていたので…
まず、死後体の穴から体液が出てくるのは普通です!
人間でも出ます。
そのため鼻とか耳に詰め物したりします。
うちも鼻から鼻水みたいに出てました。
あと骨が黒くなるのは大体はすすだと思います。
特に大型犬や、少しぽっちゃりしてるわんちゃんなんかは
体脂肪で黒くなる場合が多いです。
これもうちがそうだったので
業者の方が説明してくれました。
お薬飲んだ化学反応で緑になっているところもありました。
専門ではないので死因まではわかりかねますが、
うちもあれ、様子がおかしなと思い病院に連れて行って
点滴しながら半日入院で
そのままなくなってしまいました。
それまでにも何回か点滴してましたが、
割と老犬なのもあり、点滴が必要だけど、うまくおしっこができなくて、
利尿作用のあるお薬も飲んだり、
ただそのお薬も飲み続けると血圧が良くなかったりと
一つ悪くなるといろんな悪いところが出てくるんですよね…
家でみんなで看取った方が良かったのか、病院で助かったのではないか
などいろいろ考えましたが、
ずっと長い間通ってる信頼してる病院だったので
これで良かったと思えるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
過去2匹🐶🐱見送りましたが🌈
体液が出て来たのは今回が初めて
だったので驚きました…
普通なんですね😶
うちの子もおデブちゃんでした😳
色々考えること…よく分かります😌
似た経験された方の貴重なお話
とても参考になりました🙇♀️
ありがとうございました🙇♀️- 11月20日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
そうなんですね…
やっぱりガスなんですかね🙄
亡くなってその日のうちに火葬
しました😌
勉強になりました🙇♀️
ありがとうございました🙇♀️