※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後1ヶ月の赤ちゃんの外出について、どれくらい外に連れ回していいか悩んでいます。1時間の外出が短すぎると感じるけど、みなさんはどうでしょうか?

赤ちゃんの外出について★

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています👶🏻

出産祝いのお返しとかで
どうしても外出しないといけないのですが
ネットには
『生後1ヶ月の赤ちゃんは1時間程度の外出にしましょう』
と書かれていました🥹

1時間って短すぎません?
どこにも出かけれないんですけど😅笑

みなさんどれくらい外に連れ回してましたか?

コメント

ママリ

出産祝いのお返しはネットで購入できますよ〜!

スーパーぐらいしか出かけてなかったです😂

deleted user

落ち着いてからお返ししました!

1ヶ月の頃は本当に周り散歩するくらいしかしてません🍀

くっぱ

うちは、生後1ヶ月経ったら
1ヶ月検診で何も言われなかったので、出かけてましたよ!

お返しはネットでしてましたが
買い物とか、旦那に連れて行って貰わないと、免許ないので
行っていたし、1ヶ月家の中で缶詰で、ストレス溜まってたので
1ヶ月経って、やっとでれるー!って感じでしたww
最初は気を使って、短い時間でしたが、だんだん長くなっていきました😂
ただ、うちの子は外でもすぐ機嫌悪くなっていたので
泣く泣く帰らざる負えない感じでしたがwww

はじめてのママリ🔰

人混み連れていかない、寒さ暑さに気をつける、たまになら大丈夫だと思います。
里帰りすると移動に1時間以上かかりますから。
あとはお子さんのリズムを崩さない程度で

はじめてのママリ🔰

1ヶ月はもうよっぽど長時間でなければ出掛けてましたね😂
近所のスーパーでも行って帰ってきたら1時間くらい経ちますしね…。

ミルクティ👩‍🍼

1時間以上、連れ回していました😅
ミルクを飲ませてから外出していたので、次のミルクの時間(4時間)までに帰宅するようにしていました😂

tommy

1ヶ月の頃上の子は通院もあり1時間の外出してました!

下の子も1ヶ月経ったら、上の子と公園行ったり買い物で普通に外出してました。

ミルク、オムツ替え、気温調整 、人混みに気をつけてさえ入れば大丈夫かなと思います。

マッシュ

うちは二人とも冬生まれなので、1ヶ月でもほとんど外には出てないです💦
買い物は週末にまとめてしてその間旦那に赤ちゃん見ててもらったり、、ですかね😊
内祝いは全てネットからです!
そのまま相手のお家に届けてくれるし楽なので☺

はじめてのママリ🔰

皆様、細かく教えてくださりありがとうございます🧡
参考にしたいと思います🙇‍♂️!!

なこ

お祝いのお返しはネットで買いました!
基本買い出しもネットかコープです☺️

雪国なのでもう寒く、天気の良い日に暖かくして、数分だけ家の近くフラフラして戻る程度でした☺️
最近は天気が悪くて、窓越しに光を浴びてる程度になってしまいました😭