
義妹が子供に甘いお菓子をあげていることについて気になる。自分の子供は甘い物を控えているのに、義妹の子供にはあげているのは違うのでは?気にしすぎかな?
微妙にモヤモヤする事、聞いて下さい笑
義妹が保健師さんです。
うちの子が3歳、義妹の子が2歳です。
うちの子が1歳の頃から会う度に子供にお菓子の詰め合わせ等をよくくれるんですが、毎回チョコとかキャンディー、ラムネなどの詰め合わせなんです。
うちは、1歳まではハイハインのみ
2歳になりプリンやケーキ、ジュースも特別な日には解禁しましたが、チョコや飴、ラムネやグミは3歳の今もまだあげておらず、一応気にしてます。
お菓子はフルーツや、芋や子供用スナックなどにしています。
なので、義妹はおおらかなんだなーと思っていましたが、
この前会った時に未だにハイハインをあげていたので
『ハイハインあげてるの?』と聞くと、
『うち、基本3歳位までは甘い物与えない方針なんですっ!!』と言われました笑
え?
自分の子は気にしてうちの子はいいの?!笑
‥気にしすぎですかね?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌がらせって思っちゃいます😡

退会ユーザー
普通に考えておかしいですよね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
変ですよね?
例えば目の前でチョコあげているの見たりすれば、
『あ、解禁してるんだなー』と思ってあげたりしますが‥
なぞすぎます笑- 11月20日

はじめてのママリ🔰
何にも考えてないんじゃないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
それ、私も思いました笑
なんかそんな感じします笑
頂いても毎回捨てちゃって申し訳ないんですが、うまく伝える方法ないですかね?💦- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
最近アレルギーがあることが判明して。はどうですか?
次女が3歳ぐらいで判明しましたよー🤣- 11月20日

ゆきち
え、、、?はい?🙄
て感じですね😂💦
今度義妹がお菓子くれた時に、うちも甘いお菓子はまだ解禁してないんですー!て勇気を出して言ってみましょう💪
反応がめちゃめちゃ気になります😆
はじめてのママリ🔰
なんなんですかね?笑
この前も、アンパンマンチョコくれたんですよねー‥
はじめてのママリ🔰
うわー😣
性格悪いの塊ですね😩
はじめてのママリ🔰
うーん‥
でも、結構良くしてくれるんですよねえ‥
なので、めちゃめちゃ天然なのか?
とも思うし‥
ただ、私は人にあげる時、あまり気にしていなそうな人にも一応、無添加クッキーとかフルーツゼリーとかあまり甘すぎない物にしているので、毎回ビビります😂
はじめてのママリ🔰
我が子にあげないもの人の子にあげないと思いましす😣
しかも保健師だし😅
はじめてのママリ🔰
そうですよねー(;_;)
毎回頂いても結局捨てちゃって申し訳ないんですが、うまく断る方法とか無いですかね?💦
はじめてのママリ🔰
同じものあげてみたらどうですか🤔⁉️
それか、チョコはまだあげてないってはっきり言うか💦
検診で保健師さんにチョコはよくないって言われたとか😂