※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚式の規模と費用について相談です。親族のみ10人か、親族+友人30人で悩んでいます。皆さんの経験やアドバイスをお聞きしたいです。

結婚式について質問です

結婚式を親族のみ10人か
結婚式+披露宴を親族+夫婦の友人含め30人少し
で上げるか悩んでいます。

全く相場が検討もつかないのですが
皆さんは何人規模で総額いくら手出しはいくらでされましたか?
よければご回答お願いします。
後これから結婚式を考えるにあたり何かアドバイスあればお願いします。
ちなみに子持ちで子供は2ヶ月です。

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚式、披露宴計40人、費用400万越えました。
御祝儀でひゃくなんじゅうまんだったと思います…

式場見学行ったら、だいたい今契約してくれたらドレス代無料です!とか、挙式代サービスします!とか言われるので、気になった式場優先順位つけて見学行く方がよかったな、って私は思いました😂
築年数にもよるかもですが、チャペルよりホテルの方が安いイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    400万!!めちゃくちゃかかりますね、、
    なるほど、今契約で!!みたいなの言われると焦るのて前もって順位考えたいと思います🙂ありがとうございます!

    • 11月21日
Lemon

120名で450万弱、手出しが120万ほどでした!
招待するゲストのお車代や宿泊代、親族の女性ゲストが着付けやヘアメイクするならそれもかかります💦
式計画し始める後半につれてあれもこれもと費用かさむので、式場決定する前に夫婦で具体的に招待するリスト作ってそれにかかる費用も計算するのおすすめします!
結婚式したいな〜で軽い気持ちで式場見学して契約して、、計画進むにつれてお金関係でかなり悩みました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    親族の着付け、ヘアメイク盲点でした!
    わたしも今とっても軽い気持ちで結婚式したいな〜なので痛い目見そうです😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月21日
S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

結婚式、披露宴で
270万くらいだったと思います!
70人弱呼びました。
前撮りはせず
プロフィール、エンドロール手作り
招待状、席次表、席札も自分たちでしました。
料理は3種類あり、真ん中の値段のコースにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😌
    70人弱!!たくさんですね!!
    ある程度手作りするのも手ですね🙆‍♀️

    • 11月21日
ままり

70人規模で総額370万でした!
手出しは150万くらいです😊

式場見学はいろんなところに行った方がいいです。行くところで想定してる人数を伝えて、オプションはマックスでつけて見積もり出してもらってください!最終的にはその金額に50-100万プラスになると考えた方がいいと思いますが、、🙂
見学の時点で、手出しではこの金額しか出せません!とはっきり言っておく方がいいです。
私の場合は支払える金額をはじめに提示したっきり、その後はお金の話をするのに気が引けて、結婚式の打ち合わせを進めていったら予算がとんでもないことになってしまったので
打ち合わせのたびに見積もりを出してもらうのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    オプションマックスでつけて見積もり、なるほど、その考えはなかったです🙏💗
    わたしも手出しはできるだけ抑えたいのでその辺りはっきり伝えたいと思います、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

65人くらいで、450万くらいでした😊
・一棟貸切ゲストハウス
・ドレスは一番気に入ったもの
・料理ドリンクはケチらない
などで価格はあがりました💦
最終的な手出しは200万弱くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    わたしもドレスはケチらず着たいものを着たいなーと思ってます👗
    ただそのあたりでだいぶ値段変わってきそうですよね、、🤦‍♀️

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

80人くらいで400万、手出し200万でした🤔

今は消費税も物価も上がっているのでもっと高いと思います😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね、、このご時世🤦‍♀️
    子どももいるのでできるだけ抑えたいのが気持ちですが、、😭

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

30人ほどで150万でした!
結婚式にどれくらいこだわるか、どれくらい自分たちでするかにもよるかなぁと思います☺️
お花やカメラ・動画、何回お色直しするか、、、
あとは式場やホテルによってもかなり金額が左右されます!

こだわればこだわるほどお金はかかってきますし、私は結婚式をしたくなかったのでできるだけ金額は抑えました💦
でも安っぽくはしたくなかったのでお金をかけるところはかけましたよ🤭
みんなで集まる機会ってなかなかないので、ゆっくりご飯が食べれてみんなで集まれるような結婚式にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    わたしは結婚式したいけどそこまでこだわらなくてもお金はかけなくてもなー、、と思っています☹️難しいところですがお金をかけるところはかけるが大事ですね👗✨

    • 11月21日
そう

祖父母親兄弟甥姪で15人で100万少しでした。
チャペルが素敵と思った所は少人数プランがなく~50人プランしかなくて基本料金が高くて諦めて、小さいチャペルがついたレストランは安かったですし料理も美味しかったです。
結局は遠方から来る祖母たちの移動を考えて駅近の結婚式場にしました。

友人は同日夜に別で会費制でお披露目会みたいなのだけしたので持ち出しはナシでした。

それぞれ友人・親族に気を遣わず楽しめてよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    それぞれ別に、という考えもありですね🙆‍♀️✨
    このご時世たくさん集まるのもどうかなというところもありますし!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月21日