![めめたか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
厄祓い行かず、家族に災いが起こり心配。女性の厄は本当に身内に影響ある?厄祓いの大切さについて知りたい。
本厄で厄祓い行かなかった方いますか?
帝王切開で出産して正月に退院したため中々行けず行かなきゃ行かなきゃと思っていたらあっという間に長男の卒園、入園でバタバタしてて後回しにしてたら4月に兄が亡くなったので神社行けないから厄祓い行けないかー
まーしょうがないよねくらいにしか思ってなかったのですが母がこないだ転んで足の小指を骨折してそんな大怪我ではないんですがその転んだ日が亡くなった兄の誕生日だった為もしかして私のせい?私が厄祓い行ってないから兄が亡くなったのも母が怪我したのも私のせいなのかなー🥺ってちょっと怖くなってしまいました。
女の厄は身内に被害がでると聞いたのですが本当なのでしょうか?
急に責任感じてしまいちゃんと厄祓い行ってれば違ったのかなとか思ってしまい🥲
- めめたか(3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厄年とかにあまり関心がなくて、いつなのかもよくわからなかったので行ってないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厄祓い行ってません。身内に被害といえば出ましたが、それが厄だからかなとは少し思ったくらいでした、、調べていたら、子供が厄を落としてくれるとのことでしたので、今年は出産したため落としてくれたとして、来年はいきます!
女の人の厄年のスパン短すぎて辛いですね★
-
めめたか
身内に亡くなった方がいると神社行けないと聞くのですが門を通らなければ良いんでしょうか?
行けるなら今からでも行こうかなと思ってきて🥲- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
調べてみたら、忌中は避けるようにとなってますが、喪が明けたら問題無いみたいでしたよ😀
- 11月20日
-
めめたか
って事は来年後厄で神社行っても大丈夫なんですかね?
もう遅いかもですが行かないよりは良いかなーと😂- 11月20日
-
めめたか
来年はマイホームが建つ予定だし長男の七五三もあるから行けるなら行った方が良いよなーと思って💦💦
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
いけると思うんですけどね💦
本厄でもいけるくらいなのでわたしも行っておきたいです💦- 11月20日
-
めめたか
はじめてのママリ🔰さんは今年本厄ですか?
来年は行っときます💦💦
これ以上不幸にならないように🥺- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
そうですね、お互い厄祓いして祓いまくりましょう!- 11月20日
-
めめたか
私も今年本厄だから一緒ですね!!
ちょうど去年のクリスマスシーズンに生まれて退院後も体の調子が戻らなかったりで中々行けずこんなはめに🥲
来年はいい事起きるように😂- 11月20日
めめたか
あまりにも嫌な事が重なったから私のせいなのかなーと悩んでしまいました。
母が今年は散々な一年だなーと言ってたから、、、