※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車の運転が得意な方、上手な方に質問です😭免許取得してから12年間ペーパ…

車の運転が得意な方、上手な方に質問です😭

免許取得してから12年間ペーパードライバーで、
もうすぐ30歳になるのにお恥ずかしながら本当に駐車が下手すぎます。

バック駐車のコツをお聞きしたいのですが、

例えばお店などよくある駐車場で
両隣がいてもいなくてもいいのですが、
狙った場所より一旦少し進んでから切り返し?するじゃないですか💦
(説明下手でごめんなさい、イメージ画像添付してます💦)


そのときにどこまで目安に進んだらいいのか毎回わからず
いつも枠の中に入れず、何回も何回も切り返して焦っています。

添付した画像で言うと、赤い丸⭕️のところに停めたいけど、青の矢印どこまで行けばいいかわからない、ということです💦

誰にも迷惑をかけないように、いつもまったく車が停まっていない平日のスーパーの屋上駐車場で練習していますが、一回でうまく駐車できるときと、何回切り返しても停められず諦めることがあり、どう違うのか、出来たときはなぜ成功したのかすらわかりません( ; ; )

コツやアドバイスを教えていただけると嬉しいです…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

赤い丸⭕️が停めたいところです、

ままり

乗ってる車の車体の大きさにもよりますが、ミニバンとかくらいなら私は
青い車のナンバープレートあたりに
自分の車の左前輪が来るくらいまで切ります💡
青い車の隣の矢印位置だと
何度も切り返さなきゃになります!

  • ままり

    ままり

    あ、ちなみに止めたい位置の白線に近い位置で切り返しを始めると
    うまくできないので車体は
    止めたい反対側に寄せながら切るといいですよ☺️

    • 1時間前
ママリ

私はYouTubeで駐車場のコツを紹介している動画を見るとかなりわかりやすかったです!あとはもう完全にバックカメラ頼みです!

ママリ

矢印は青い車の前あたりに行く感じですかね!青い車の隣はもし後続車がいたら危ないですね💦前駐車かな?と思わせてしまうので。
あとは、バックモニターばかりに集中せず、サイドミラーをよく確認することね!
右駐車の時は右ミラー、左駐車は左のミラーを意識します!
あとは車体と駐車場の線を平行にすることに意識するとまっすぐ停められると思います😊
バックモニターは並行になって下がる時に最後に前後の位置確認する感じです!
車の速度とハンドル切るタイミングのコツをつかめるといいですね!

運転は練習あるのみです!乗れば乗るほど上手くなりますよ!頑張ってください✨️