※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんぺいとう
ココロ・悩み

保育所の発表会で遅刻し、混乱と失望で涙が止まらない。周囲との関係が気になり、送迎がつらい。

保育所の発表会当日に遅刻してしまいました…。
集合時間を1時間勘違いしてしまい、保育所からの連絡で気がつきました。
幸い家から保育所まで近いのですぐ着きましたが、発表の順番変更などあり、本当に迷惑をかけてしまったと思ってます。
保育所側も相当頭に来ていた様子で、受付の保育士は冷たくほとんど無視でした。
担任の保育士は大丈夫ですよ、と言ってくれましたが、子供は突然保育士に預けられ大泣き。準備もあるのに手間をかけてしましました。

結局後ろの席(立ち見)で発表会をみることができました。
ただ終わった後は保護者とも先生とも気まずくて謝罪意外ほとんど話せなかったです。

本当だったら前の席に座り、一番近くで子供の発表を見れる予定だったのにの、それが出来なくて本当にショックで家で号泣しました。
自分が悪いのはわかってるけど、悲しくて悔しくて情けなくて、辛いです。

保育所の先生にも保護者にも嫌われたかもしれません。
元々ママ友もいなかったけど、それでも挨拶程度はしてたのに、それも気まずくなりそうです。
子供のための保育所だけど、送迎が今はつらいです。

コメント

メル

わぁ!!それは大変でしたね💦
でも、うちの幼稚園だと、順番変えたりはしてくれないので、、、遅れた分は出番が減ってしまっていたと思います(((;╥﹏╥;)))他の方に迷惑はかからないけど、我が子の発表は見れなかったかもしれません。どちらが良いかはわかりませんが💦
冷たく感じた保育士さんも、発表会で緊張していただけかもしれませんしね💦行事でピリピリはしてるだろうから、ちょっと態度に出しちゃったのかもです😅先生たちも仕事なので、後日引きずって態度悪くするようなことはないはずですよ👍
やっちゃったことは仕方ないので、来年気をつけたら大丈夫ですよ👌
お疲れ様でした!!

おでんくん

やらかしちゃいましたね😭💦
もう先生や保護者一人一人謝ってるんですよね??ならこれ以上できることないと正直思います💦
二度と同じようなミスはしないと誓って、今後気をつけるしかないのかなと思います😭
お疲れ様でした😭💦💦

らるらりら

大変でしたね💦
遅刻や欠席はある程度予想がつくことですし、人間だから間違えることはあるのに、先生が無視だとか冷たいなんて酷いと思いました💦
もう始まっていて静かにしないといけないから小声で、冷たく感じたとかではないですか…?
なんにせよ、保育園はいずれ卒園するし、気にしすぎなくていいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

次回からは行事の集合時間が分かったらどうするかを考えると良いと思います!
我が家はホワイトボードを購入してそこに書いたりマグネットで貼り付けて忘れないようにしています!

保育所の先生や他の保護者がどう思ってるのかは質問者さまがいくら考えても分からない事なので、自分でどうにか出来る事だけ考えるのが良いと思います!
それに他人のミスをずっと根に持つ人なんていませんよ。
みんなそんなに他人に興味ないです。
根に持つ人がいたらその人は変わり者なので無視しましょう。

はじめてのママリ🔰

私が保護者の立場だったら確かにマイナスなイメージは持ちますがあの人嫌い!まではいかないです。

先生に対しても保護者に対しても今後の行動で決まると思います。
同じことを繰り返さなかったら大丈夫だと思います!
人間誰でも失敗しますから😭

ぴょん

そのことでこの先ずっと嫌うことは相当な意地悪なひとじゃない限りないと思いますよ🙆‍♀️発表そのものが無くなってしまったら、はっ?って感じかもですが見れたんですし全然気にしないと思います他の保護者の方も☺️

ママリ

私が他のママだったら発表会終わって謝ってくださったらもう全然大丈夫です!
順番も変えられてみんなに謝って大変だよなぁ落ち込むよね大丈夫かなぁ😣て思うと思います!
これからも普通に挨拶したり、普通にしてれば大丈夫ですよ!!!!!!
大変でしたね🥲💦引きずると思いますが、周りはもう忘れてると思いますよ!発表会自分の子可愛かった!!!てテンション上がってるはずです✨