

®®®
始めの食品→初めての食品の間違いですm(._.)m

ぽん
私は初めての食材は午前中に1さじあげて、大丈夫そうなら午後に2さじあげて、なにごともあなければオッケー!次の日には違う食材をやってます💡
-
®®®
ご返答有難うございます
そうなんですね、テンポ早いですね(*^^*)
日数ではなく 午前と午後の回数で数えるのも手ですね- 12月25日

くと
私はアレルギーの出そうなものだけ慎重にしました。
Aをひとさじだけ。大丈夫なら、次はAをひとさじとBをひとさじ。大丈夫なら、AをひとさじとCをひとさじ。とか結構適当にいろんなものをちょっとずつ増やしていきました。
ただ、卵とか小麦粉とかだけゆっくり目に慎重にあげました。
-
®®®
ご返答有難うございます
全部慎重にしてました(^^;;
今のペースだと卵にもなかなか辿り着けません
少し分けて考えて進めてみます- 12月25日

スヌ子
卵とかアレルギーになりそうなものは別として、
基本2日連続くらいで新しい食材を試してます。
野菜類は2種類いっぺんに新しいのあげたり。
特にうちの子はあまり食べない子だったので好きなものを探すのに必死で色々試しました。
逆に3回食になってからはマンネリです(笑)
-
®®®
ご返答有難うございます
2日ペースですか
私は何でも3〜4日かけてます
長過ぎたのかと反省です
マンネリなりますよね(^^;;
うちは それこそ3〜4日似たメニューになってます(^^;;
ちょっとペース上げてみます- 12月25日
コメント