![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自転車を置くスペースがなく、子供に自転車を買えないシンママです。同じような方いませんか?どうやってスペース確保していますか?ありがとうございます。
お子さんはいつから自転車乗り出しましたか?
うちは実家暮らしのシンママです。
双子が来年から小1なんですがまだ自転車を持ってません。
というのも、実家は戸建てでガレージはあるんですが、車、自転車4台ある為子供の自転車を停めるスペースがありません💦
買ってあげたい気持ちはあるのですが、置くスペースがないので買ってあげられないです。
同じような方いませんか?
皆さんはどのようにしてスペース確保してますか?
近くにレンタルスペースとかあればいいんですが、それも無いためどうしようもないです😭
4台の自転車は兄、母、私のが2台あります。
私のは3人子供がいる為、ひとつは前と後ろに乗れる自転車
もうひとつは後ろだけ乗れる自転車です。
双子に自転車を買って、1台は処分したいんですが、家には大人が4人いる為、自転車で行動する時は結局4台いることになり処分できません😭
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳, 8歳)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
公道で乗れるのが小学校4年生からなので
その頃に買ってあげました🥰
コメント