※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子の子供が抱っこしないと眠れず、日中は泣きっぱなし。夫の育休明けで家事も大変。全自動ハイローチェアも効果なし。助言をお願いします。

双子がいて抱っこじゃないと寝れない子たちです
夜はすぐ寝落ちするようになったんですけど
日中はずっと泣きっぱなしです。
抱っこじゃないと眠れないから寝たくてもねれないみたいな…交互にずっと抱っこしてて疲れます
頼る人もいない場合どうすればいいですか?
夫が育休あけてからは夜0時まで帰ってこなかったり泊まり込みが多くて、双子にごめんねという気持ちしかないです
全自動ハイローチェアも持っていますが機嫌いい時しか乗らないです
泣き疲れて寝るって感じです

なんかいい方法ありますか?

コメント

にこちゃん♡

抱っこでばかり寝ていると
揺れや人肌がなくては安心せて寝れなくなるので、
睡眠リズムがつくまで寝グズリが続くことが多いですね。

母乳だと腹持ちが悪いので
ミルクを間に挟むなど
こちらがリズムを作ってあげるといいかと☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    抱っこじゃないと眠らなくなっちゃって😂💦睡眠リズムついてほしいです!
    完ミなんですよね💦
    ありがとうございます😍

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

その頃から ママルーを購入しました!高いしすぐ使わなくなるだろうと思い中古で😗💦
それが無かったら 多分私死んでたな…と思うくらい 助けてもらいました。揺れも6種類、音楽もなるし 本当にこれは良かったです!
中古で買い、また売りに出したらプラマイゼロでしたよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ママルー初めて知りました!
    早く欲しかったので早速レンタルしてみました💦
    プラマイゼロすごいですね😍

    • 11月19日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

その頃ほんとに寝なくてネムリラもバウンサーもダメでした😇
だからずっとおっぱい吸わせてた気がします😇
おしゃぶりはどうですか?
何個か試して好きなおしゃぶりだけは落ち着いてくれました。
あとはプーメリーが好きで眺めてる間に寝てくれる事もあったような気がします。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちもどちらもダメで💦
    おっぱい吸わせたらやっと落ち着きますよね😭結構吐くからなかなか吸わせるのも難しく💦
    おしゃぶり今日から使ってみました!妹には効果的でした!
    ありがとうございます😍

    • 11月20日