※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
子育て・グッズ

3歳の子供が家庭保育で暇そうにしている。おもちゃに飽きてお出かけができず、工作やテレビも限られる。近くに公園もない。どうしたらいいか悩んでいる。

3歳で家庭保育なんですが、おもちゃにも全部飽きて最近あまり遊ばなくなりました😅
お出かけしないと本当に暇そうにしてます😅
でもおもちゃばっかり買うのもなぁ、、、と。
工作したり、テレビみたり、お菓子作りもたまーにしますがそんな毎日は出来ないので😂
3歳だと家で暇そう〜にしてますか?😂
時間が経ちません😇
ちなみに車はなく近くに公園ありません、、

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

もしかしたら、下のお子さんに気を遣って、遊びに集中できないのかもしれないですね💦

おもちゃはなぁ。。というときは、知育系ならいっか☆と私は考えています😂😂

  • とんとん

    とんとん

    もともと集中力なく、おもちゃや工作も長続きしなくて💦
    おもちゃはクリスマスにあげるし、どうしよか悩んでます😂

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

上の子3歳の時、妊婦であまりお出かけ出来ない時は毎日かなり暇そうにしてました😅

日替わりで近くを散歩したり、家の前でシャボン玉をしたり、おやつを外で食べるだけでも喜んでくれました🥹
うちの子は一緒に折り紙をやったらかなりハマって気付けば自分で折り紙の本を見ながらなかなか複雑な物を1人で折れるようになっていたり、、

100均に行くとシールブックや迷路や折り紙など色々試せるので興味ある物が見つかるかもしれません🤔

  • とんとん

    とんとん

    おやつ外で食べるのいいですね!やってみます✨✨

    • 11月19日
ぽんこつ

家だと暇そうにしてます💦
下の子見ながらはしんどいと思いますが、公園がないなら散歩とか三輪車買ってみたりとかどうですか??

  • とんとん

    とんとん

    散歩は行ってますね、同じコースしかないですが😅まだ行かないよりはマシですよね、、

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

ベランダや庭で、衣装ケースなど平たい入れ物に砂(抗菌砂ホームセンターなどで売ってる)入れて遊ばせたらけっこう時間経ちました🙆

  • とんとん

    とんとん

    なるほど…!ありがとうございます😊

    • 11月19日