※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が空いているのに食欲がわかず、食べないと吐き気がする症状は悪阻の可能性がありますか?

お腹は空くのにたべたいものが浮かびません。しかし、食べずにいるとお腹がなってムカムカして吐き気がします。
これは何悪阻なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食べないとムカムカして吐き気がするなら食べ悪阻ですかね💭
酷いつわりじゃない子の時は梅茶漬けとかレモン味の炭酸水食べたり飲んだりしてました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    参考になります!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミックス?みたいなのもありますよね😨
    吐き悪阻×食べ悪阻とか
    眠り悪阻×唾液悪阻とか😭😭

    早く良くなりますように😭

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近日によってミックスされるようになりました笑
    なので今日悪阻いつもと違うくない??ってなってます笑笑
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい加減特効薬を作って欲しいですよね🤦‍♀️
    2人目点滴通うレベルの吐きつわりで
    3人目つわりなしで
    つわりは赤ちゃんがお腹に居続けるために必要なことだから薬でどうにかできない。みたいなのあるけどつわりなくても無事産まれてるし😅
    ちゃんと研究して欲しいものです😅😅

    上の子まだ赤ちゃんだとなかなか休めないですよね😖無理せずになるべく体休めてくださいね🥲❤️

    • 11月19日