
義母には感謝しつつ、子どもを実家に預けることを決めた旨を伝える方法を考えています。
子どもを実家に預けると言うと、義母が「私も見れるよ」と言うのですが、実家に預けることになってるのに…と思ってしまいます。
皆さんならどのように断りますか?
- はじめてのママリ
コメント

あづ
ありがとうございます😊
今回は離乳食とかもう用意してるみたいなので、実家に預けさせてもらいます😌
また預ける機会があったらお母さんのこと頼るかもしれないので、その時はよろしくお願いします😊
って言います🙆♀️

むん🌝
また預ける機会あったらお願いします😌と言います!

はじめてのママリ🔰
毎回それでした。
とくに実家とか言わず、毎回毎回
「大丈夫です。頼りたい時はこちらから連絡しますね」を決まり文句みたいに返信しました。

はじめてのママリ
皆さま、ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
あづ
子どもが離乳食の年齢じゃなかったら、「外でご飯食べるってお店予約してるみたいなので」にします😌