
コメント

のんびり育児
太陽光は家を建てる時にのせました!
蓄電池は今年の6月頃につけました😊エナジーサプライという会社です✨それと同時に、電力会社もそこになってます!
電気代は安くなりました!
太陽光はシャープで、蓄電池は九州産業っていう会社だったと思います👍
蓄電池つけたときは、県と高松市から補助金出ました!
のんびり育児
太陽光は家を建てる時にのせました!
蓄電池は今年の6月頃につけました😊エナジーサプライという会社です✨それと同時に、電力会社もそこになってます!
電気代は安くなりました!
太陽光はシャープで、蓄電池は九州産業っていう会社だったと思います👍
蓄電池つけたときは、県と高松市から補助金出ました!
「住まい」に関する質問
注文住宅の間取りを考えているのですが、LDKの窓について悩んでいます😭 皆さんならどういった窓をどこに持ってくるか教えてください🙇🏻♀️ 画像の上側が北で、西と南には建物、北と東には道路があります。 冷蔵庫とカッ…
6万ちょっとって用意が難しいものなのでしょうか? 初期費用にプラスして家賃1ヶ月分が上乗せになったそうです そんな急に用意できないと(知り合いの)不動産屋さんに出してもらったそうです(その不動産屋さんは部屋も紹…
町内会って入っていた方がいいのでしょうか? 仙台市住みです。 町内会費(年4800円) 草むしりや、夏祭りがある程度… 一戸建て住みです。 隣との相性が悪いので回覧板回すのが嫌なのと 班長になった際、集金に行くのさえ…
住まい人気の質問ランキング
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
そちらの会社さんには直接見積もりをお願いしたのでしょうか?
タイナビなど利用されましたか?
長州産業さんですよね!
うちもそこの蓄電池気にになっていました(*^^*)
何KW載せられているか、蓄電池の容量など分かりますか?
のんびり育児
返信が遅くなりました💦
直接ではなく、家にピンポーンと来られてとんとん拍子で話がすすんでいったという感じです😊
長州産業の全負荷ハイブリッド蓄電システムの9.8kWhです!
らりるれろぼっと
ありがとうございます^^*
ちょうどうちがつけようと検討している蓄電池と同じです!
パネルは何kwのっているか分かりますか?
うちは最大で4.9kwほどパネルがのるのですが、蓄電池の9.8kwかそのもう1つ下で悩んでいます💦