![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
小学校区は隣になりますが、元々色んな小学校区から来てる保育園だったので、結構同じ小学校に通うお友達も居ました😊
仲良かった子達は皆バラバラだったのですが、小学校でも新しい友達も作って仲良くやってるようです☺️
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
違う校区になりましたよー!
実際園の子も4つくらいに校区別れましたし、友達の心配はしてませんでした。学校の転校は可哀想かなーとぉもいますが。
家建てる時、園の校区内はあまり立地も良くなかったので、もう全然違うとこになりました!
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
建てては無いですが、通ってた保育園がある所とは別の市にしたので小学校ももちろん違う学区です!
そのため保育園は退園になりました🤣🤣
建売です、
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
市内ですが違う学区にしました!
それでも何人か同じ学校になる子はいましたよ😊
![ぽめぽめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽめぽめ
現在幼稚園年長さん、先月マイホーム購入しました🏠️
私立の幼稚園なので、いろいろな校区の子が集まっていますが、その中でも少人数しかいない校区に購入しました😅
幼稚園の中で特に多い校区の小学校があまり評判が良くなくて…あえてその校区を外して探していたので😅
子供は幼稚園の仲良しのお友達と離れるの寂しがってますが、少しでも良い校区に移れたので親としてはホッとしてます🥺
コメント