
コメント

はじめてのママリ🔰
休みの日に遊んだりなんて全然していませんよー💦
それに2歳半くらいは、娘はまだ友達と一緒に遊ぶって感じでもなかった気がします。
4歳の長女がつい最近、初めて休みの日にお友達と遊びました!
保育園で集団生活しているなら、問題ないかと思うのですが…まずいんですか⁉︎
公園とか行けば、同じくらいの子と遊ぶ(というか貸し借りや順番で並んだり)機会もありますし。
保育園にも通っているなら、お友達との関わり方は学べると思います。
はじめてのママリ🔰
休みの日に遊んだりなんて全然していませんよー💦
それに2歳半くらいは、娘はまだ友達と一緒に遊ぶって感じでもなかった気がします。
4歳の長女がつい最近、初めて休みの日にお友達と遊びました!
保育園で集団生活しているなら、問題ないかと思うのですが…まずいんですか⁉︎
公園とか行けば、同じくらいの子と遊ぶ(というか貸し借りや順番で並んだり)機会もありますし。
保育園にも通っているなら、お友達との関わり方は学べると思います。
「友達」に関する質問
小学生、間違えて他の子のものを持ち帰った場合、すぐ学校に連絡しますか?(宿題や配布物、体操服など) 上の子の時に入学したての数回あり、その時は気がついたらすぐ学校に連絡してましたが(学校があいてる時間なら) 逆…
専業主婦、育休中、フリーランス、在宅勤務など… 日中ほとんど一人で家にいる方、やっぱりよくネットで見るように「外との繋がりがなくて辛い」と思いますか? 私自身はぶっちゃけると産休〜育休中は「引きこもりサイコ…
今日幼稚園の入園式でした。 満3歳から通ってた方も多かったのか、すでに知り合い同士ぽい方がたくさんおり、子供にお友達、私にもママ友も出来るのか不安になりました😭 早生まれの宿命を感じてます… 幼稚園のママさん、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🥲
そうなんです、まだ友達と遊ぶ感じじゃなくて、、保育園では友達と手を繋いで何かをしたりとかの時間もあるみたいなんですが、どうなんだろうって思っていました🥲
1年経てば、また関わり方が変わってきますかね😭
安心しましたありがとうございます!!