

えるさちゃん🍊
息子がブランケット症候群で小さい時から使ってた毛布いまでも肩身離さず持ってます😅
保育園はお名前書けば大丈夫かと思いますが、保育園に聞いてみないとですね😂

こっこ
上の子がブランケット症候群です😅しかも大判なタオルでかさばるかさばる…笑。
特に、下の子が産まれてからは、タオルが無いと登園できません🤦♀️💦
保育園の先生に相談したら、お昼寝で使うタオルとして持ってきてくれれば大丈夫ですよー。と言って下さいました‼️
来年の、年少クラスからは持ってかないで登園させたいと思ってます🥺!
ちなみに、姪っ子は今7歳ですが、1歳から使ってるタオル無いと寝られないみたいです…😅

はじめてのママリ🔰
初めまして!
うちの次女もお気に入りのガーゼタオルが無いと昼寝も夜もなかなか寝れません💦
10月から保育園に通ってますが、保育士さんから上手く寝付けなくてグズグズだったけど家でどうしてますか?と聞かれて、ガーゼタオルの話をしたら、ぜひ持ってきてください!と言われました☺️
そのお陰でお昼寝もぐっすりするようになったみたいです❤️
コメント