※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

里帰り出産中、赤ちゃんのお世話はほとんど自分でしている状況で、サポートがほしいと感じています。親には期待外れでキツイと感じています。

愚痴です。
皆さん、里帰り出産中、赤ちゃんのお世話はどこまで見て貰いましたか?

祖父母は共働きのため基本平日はいません。
また、仕事があるとのことで深夜に見にきてくれることはありません。
赤ちゃんのミルク、おむつ替えなど帰ってきていてもほとんど任せることなく、(基本的にやりたくないようです)
抱っこだったりあやす程度です。

赤ちゃんが満足している時ばかり、関わっているので
この子は楽だね〜。と頻繁に言います。
その割にちょっとお世話を任せたら次の日に
昨日のお世話で体が疲れてると言われました。
簡単に楽な育児を語らないで欲しいです。1日通して見てたことなんてないんです。

里帰り出産を希望したのは私ではなく実家です。
里帰り出産でのサポートってどのくらいまで任せるものですか?
ほとんどワンオペ状態でキツイです。

コメント

ちー

こんにちは。
生後1ヶ月まで里帰りしてましたが、私の両親も共働きで、子どもの世話は全て自分がしていました。
当時は混合でしたので、ミルクの準備やおむつ替え等全て自分でしていました。
代わりに、それ以外の家事は両親がしてくれていました。ご飯作りや洗濯などです。

ママリ

一人目は里帰りでした。
うちの母は夜中、授乳で赤ちゃんが泣いてたら
起きてくれて一緒に見てくれてましたね🥲
でも、翌日には眠いなぁ疲れたとかは言ってました😅
オムツ替え、授乳、ミルクは
基本私が一人でやって
どうしても泣き止まない時は
母が抱っこして寝かしつけくれたりしてました。

はじめてのママリ🔰

産後2週間、母が手伝いに来てくれました。
料理だけしてもらい、他はすべて自分でやりました

アテ

子供のお世話は1人でしてましたよ😊
家戻ったら1人でお世話が当たり前になるので親にはなるべく頼らず1人で頑張った方が帰った時の為です😌
食事や家事は実家に頼ってました😅

このは

産後2週間実母に来てもらいましたが、家事について気になる事ばかりで赤ちゃんのミルクあげる(作るの自分)と上の子の相手をお願いしました!

はじめてのママリ🔰

子供のお世話は基本的にしてもらっていません😅
私がお風呂入っている時に見といてもらうとかくらいですね💦
子供の事は私がして、ご飯作りなどはしてもらっていました💡

はるママ🔰

1人目は里帰りでした。
うちは両親共働きだったので、赤ちゃんのお世話はほぼ自分でしてました。沐浴だけは夜帰ってきた母が毎日してくれてました☺️
夜ご飯作ってくれるのと、私の洗濯は母がしてくれました。
赤ちゃんのお洗濯や、その他は私がしてました🙂

24時間の赤ちゃんの対応しなくちゃいけないことと、大人と日中喋れないストレスでよく泣いてました😨

3-613&7-113

上の子は里帰りです。家事以外のお世話はほぼ私です。赤ちゃんのお世話は、お風呂やなかなか寝てくれない・ミルク足して貰うなどのサポート?ヘルプ的な感じでした。特に不満に思ったことないです。