※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
子育て・グッズ

幼稚園からもらったチョコに困っています。チョコは解禁していない家庭で、困っています。幼稚園に電話しようか悩んでいます。文句を言うとモンスターペアレントになるでしょうか?

幼稚園からチョコを貰ってきてびっくりしています。
(キャラパキ)

うちはまだ早生まれなのもあり、チョコレートそのものは解禁していません。
(バースデーケーキに乗っている、プレートのチョコや、パンのチョコチップ、チョコアイスはたまに特別な時だけ与えています)
チョコレートは解禁していない家庭も他にもいると思いますし、
これを機に欲しがるようになったら困りますし、幼稚園に電話しようかと迷っています。

せっかくくれたのに文句をいうと、
モンスターペアレントになってしまいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え…別にもらってくるのは良いでしょう😅それを食べるか食べないかは家庭の判断です

モンペ過ぎます

  • ママりん

    ママりん

    もらったら子供は必ず食べたがります!
    だからそうならないように、与えずにやってきました…

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは「見たら欲しがる子」に育てた親の責任ですよ😅

    園から食べさせてくださいね!ときたなら園に言うべきですが🤔我慢する練習をしてこなかった責任を園に求めるのは間違っています

    • 11月18日
  • ママりん

    ママりん

    失礼ですがお子さんいますか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    居ますよ😊4歳1ヶ月、年少です。
    食べ物にしてもおもちゃにしても、ダメなら何故ダメなのか、いつなら良いのかを懇々と教えて、代替案出したり選択肢を与えたりして我慢の練習をたくさんしてきました。
    お勉強系はからっきしですが😂話せばわかるので、お菓子が欲しいってだだをこねることはないです。
    子どもの性格にもよるのでうちの子の話を出すつもりはありませんでしたが、正直もうすぐ1年生でもらったら絶対食べたいってちょっと心配です😅

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    禁止禁止で禁止ばかりだから、逆にチャンスがあると気持ちをおさえられないんじゃないですか?家では禁止されてるから、よそのおうちに遊びに行ってお菓子を出されたらガツガツ食べる子にならないでしょうか?😅そういう話よく聞きますよ

    • 11月18日
  • ママりん

    ママりん

    お返事ありがとうございます。
    アイスクリームや、ミスド、お誕生日のケーキ、たまに家族でカフェでケーキ、など適度に与えてはいるんですけどね。。
    アイスクリームに関しては、アイスの自販機がある公園もあるので、見つけたら欲しがるようになり💦

    お出かけ先で、とか祖父母の家で、とか友達に貰って仕方なく、という機会は何度かありました。サクサクパンダとか、気づいたら貰って食べてました💦

    家庭の方針として、「家に常にお菓子を置かない。あったら食べたくなるからなるべく買わない。ふだんは果物などで、たまにお出かけや特別な時だけ甘いもの」というふうにしています。

    聞き分けのない子に育ってしまったということなんでしょうかね。

    お友達のところも、
    そんな感じだと言っており、常に甘いお菓子をボリボリ食べながら遊ばせていて、見ていて心配です。

    食生活は子供の頃にしっかりしておかないと、大きくなってから生活習慣病や虫歯になりやすくなってしまいますもんね。。

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭の方針は家庭の方針で結構ですよ
    それを園にも求めるのは間違っています

    なぜそこで「お友達のところ」の話が出るのでしょうか😅お友達のところは関係ないし、園も関係ないです

    • 11月18日
きなこもち

幼稚園でチョコはびっくりですね💦
わざわざチョコを与える必要ないですし。。
うちはポテチ配られましたけどね😂
チョコはどうなんでしょうか?っていう程度なら文句ではないしモンペではないと思います☺️

ママりん

今食べたい、と駄々をこねてます🥶🥶

ママリ

軽いチェックは入るかもしれないですね...
でも、もし言うのであれば❝他にもこういう家庭もあると思う❞って言うのは言わない方が良いですね💦
確実にそういう家庭があって、その人も苦情言いたい!ってなってて言うのであれば良いですが、そうじゃなければトラブルになる場合があります😖⟵息子の幼稚園で実際にそういうトラブルがありました💦
言うのであれば、我が家はこういう方針で、我が家の意見としてチョコは控えるよう検討して欲しいって感じですかね。。

それを言ったら中には楽しみにしてる家庭もあるかもしれないですし、今回が初めてではないでしょうから、今まで苦情がなかったってことでしょうし...

ゆいx

家庭のルールはあると思うけど、まだ解禁してないなら食べさせなければいいだけかと…。

クレームってのは違うかなぁ…と思いますよ?本来なら色々食べてる年だしˆˆ;💦

他は他、うちはうちで、相談ならモンペ扱いはされないと思います😊

ただあげないで!うちまだ解禁してないし、あげる気はないの!ならモンペかなぁ…。

とは思いますˆˆ;💦

deleted user

キャラパキの宣伝ですよね?!
うちの幼稚園にも配られましたよ。

食べさせるか食べさせないかは親の判断で、しっかり言い聞かせればいいんじゃないですか??
幼稚園側は企業から頂いたサンプルを一斉に配布してるだけなので。
これからもそういう事あると思いますよ💦
毎回クレーム入れるんですか??
家庭の方針があるなら、御自分で子どもにしっかり話せばいいだけです。

  • ママりん

    ママりん

    そうです!
    下の子もいるし、辞めてほしくて。。

    いいきかせて理解してくれますか??

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなに食べさせたくないなら、しっかり言い聞かせて理解させるのが親の役目なんじゃないですかね?

    そもそもプレートのチョコやチョコアイスあげておいて、キャラパキはだめって良くわからないです😂
    子どもは混乱しますよね。
    何がOkで何が駄目か。そこらへんはクリアになっていますか?判断にブレはありませんか?
    そこが子どもに伝わっていないと不信感抱くと思います🫡

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

言わないです😅
特別な時にあげているなら、これは特別な時に食べようね!ととっておけばいいと思います。
賞味期限近いならまた同じものを買い直してその時にあげればいいですし。
欲しがるようになったら困るから幼稚園に言うではなく、家で子どもに説明すればいいと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配るのやめて欲しいなら、うちの子には渡さないでくださいと言えばいいと思います。
    でも、そこでも結局周りの子はもらって自分はもらえない「我慢」をするようにはなりますよね💦
    もらえない我慢をするか、もらっても食べない我慢をするか。
    どちらにせよ、うちはまだ食べさせてないから園で配るのはやめてくれはモンペだと思います💦

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

集団生活なら仕方ないと思います。3歳にチョコレートはダメと言われてもないですし、
家庭の独自のルールを押し付けてそれで電話はもんぺすぎて驚きます。。

はじめてのママリ🔰

うちは普通に与えているので幼稚園から貰ってきたら、良かったねーと喜んで一緒に食べると思います。
子供にとっては幼稚園からチョコを貰ってきてお家で楽しく皆で食べた良い思い出になると思います。
食べさせるかどうかはそれぞれの家庭ですが、そちらの家庭の事情でこういう楽しめる家庭の思い出まで潰してしまうという理解はありますか?
まだ1歳児ならチョコはあり得ませんが、3歳過ぎてるなら許容範囲だと思います。
もし嫌ならお子さんだけ配らなくていい配慮をしてもらうのはどうですか?
でも今欲しがって駄々をこねてるとの事ですが、そのまま我慢させすぎて育てたら、よその家庭でお菓子が食べたい!と駄々をこねて、出てきたお菓子を今しか食べられない!とむさぼり食うようになりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにそこまでチョコを禁止にしてる理由は何ですか?
    チョコチップやチョコアイス食べてるなら意味ない気がします🤔

    • 11月18日
まひろ

家庭によりますよね🤔クレームは入れないですね。食べる子だっているし。食べない子に全て合わせてたら他の子が可哀想ですし💦ハロウィンとかでもらったお菓子はせんべいでしたが、息子はゼリーとかが好きなためせんべいもあまり食べないので案の定がっかりしてるし、食べませんでしが、特に園にも何も言わなかったです。喜んでましたー!で終わりです。

息子はわたしがチョコ好きなのもあり、普通に2歳からチョコ食べてますが、、、欲しい時に食べられる!とわかったのか、一つ食べれば満足して、いらない時は見せてもいらないと言われるようになりました。チョコを食べるなら歯磨きはしっかりしよう!というお約束も守って食べてるので虫歯にもなってません🤔

知り合いの子で厳しくて、お菓子やジュースにガッついてる子を見た時にショックを受けて、自分に子供ができたらそんな風にならないように育てたいなと思ってあげたりはしてますが、チョコと言っても好みがあるので、食べない物は食べないです😓

チョコ×ウエハース系とか、クランチ系、チョコチップ系チョコ×クッキー系、チョコ×パン、ドーナツとかは全く食べません😓
コアラのマーチとかもたべないですね、チョコアイス系も😓意味わかんないんですけど、食べさせたらべーってされました💦

チョコにハマるかハマらないかは正直食べさせてみないと全くわからないです😅

もらってきてあげたくない時は違うお菓子で気を引いてみるのはどうでしょうか?💦もしくは、コレ辛いよー!苦いよー!とか😂😂

いちご🍓

特別な時に食べてるなら特別な時に食べようね☺️ってしまっておけばいいとおもいますよ☺️
欲しがって聞かないなら違う物与えればいいし、違うの買いに行こうとかでも聞いてくれませんか?😁
あげないならあげないなりに色々対処はあるとおもいます!
頑張ってください👍

むにゅ

お誕生日など特別なイベントの時には既に食べさせてるんですよね??
そしたら今回も幼稚園からもらったという特別な時としてあげたらダメなんでしょうか??


チョコもらってうれしいね😊虫歯になるといけないから普段は買わないよ、食べないよ、でもこれは幼稚園でくれたのだからしっかり歯磨きするってお約束出来るなら食べても良いよ。
楽しく遊んで大事に食べようね😊

じゃダメでしょうか??
おやつを持ち帰ってくるってことは毎日のことではないでしょうし何か特別なイベントやサンプリングの時だけですよね。

まだ与えていないという点で話をしてしまうとクッキーや飴、キャラメルなどいろんなものがそれぞれの家庭の考えで与えていない可能性ありますよね。
そこはやはり受け取った後の親の対応次第でいただいたものはありがたく受け取るという教育の場面にも、我慢を覚える教育の場面にもできると思います。

自分が与える時は良いけど他の人が厚意で与えるのは我慢できなくなるからダメで与えないように文句言うっていうのはちょっと違うかなと思います。

  • ママりん

    ママりん

    なるほどです。


    お誕生日のとき、というのはバースデーケーキに乗っている、お誕生日おめでとうと書いたチョコプレートのことです。

    それ以外は家庭では与えず、
    友達や義母からチョコは覚えたみたいです😣

    たしかに不可抗力ですもんね。

    下の子が3歳で、同じ園なので、今後もチョコ配られる機会は、年長のみなのか だけでも確認しておきたいところではありますが💦

    • 11月18日
  • むにゅ

    むにゅ


    うちにもまだチョコ与えていない2歳児がいます。
    でも長女には3歳過ぎてチョコをあげ始める時からこれは虫歯になりやすいものだからしっかり自分での歯磨きも仕上げ磨きもやるってお約束できないなら食べられないよ、次女ちゃんはまだちゃんと歯磨きできなくて食べられないから食べるのは次女ちゃんのいないところでだけ、って言い聞かせてきたのでチョコ関連見たら目を輝かせるほど大好きですが次女ちゃんが一緒に食べられないから今はダメだよって言えば我慢してくれます。
    きちんと食べても良い場面とダメな場面はどういう時か、子供にとって明確になるように伝えてあげたらもう理解できる年だし下の子がいても大丈夫じゃないでしょうか。
    本人がそこの理解が出来ないまま親が与えた時だけ…っていうのはダメな理由が理解できず納得できないから我慢できないってなるんだと思います。

    私も他のコメントの方と同じく未満児ならまだ脳の機能として理性が育っていないので周りが見せないようにコントロールする必要ありますが、以上児からは少しずつ理性も育ってくるので根気良く本人にとってダメな基準がわかるように説明し続けて自制心を育てるべき時期だと思います。

    そういう我が家もなかなか我慢できずにグズグズされることもありますよ😭

    でも欲しがるものを見せずにいて我慢する機会が少ないまま大きくなって自制心のない子になってしまうよりは、大変でも今のうちにしっかり我慢する経験を積んで自制心育ててあげる方が子供自身が社会に出た時生きやすいと思います。

    心配なら配られるのは何歳からか聞くくらいは良いと思いますが保育園以外でお友達や親族、ご近所の方から頂くことも今後あるでしょうし何歳以下は与えないようにしてもらう、というよりは与えられた時親としてどう対応するかじゃないでしょうか。

    うちも飴は喉に詰まらせると怖いのでまだ食べさせてません。
    保育園のお祭りで配られたお菓子には2人ともチョコや飴も入っていた時がありましたがこれはまだ食べられないねってそれぞれに合わせてお話してダメなものはこちらで預かるようにしてます。

    子供は思うようには納得してくれる時ばかりではないからなかなか難しいですけどね😣

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

うちの子めちゃくちゃ歯が弱くて、チョコはできるだけ食べさせたくないので、お気持ち分かりますよ!
でも一般的には食べてる子が多い年齢なので、幼稚園に電話はしないですかね🥲

その方針を否定する気は全くないですが、そろそろ「なるべく見せないようにして避ける年齢」ではなく、「きちんと説得する年齢」なのかなと思います。

もちろん大変ですけどね💦
本人が納得できるようにママの方針を教えてあげるのが大事かなと思います。

はじめてのママリ🔰

そんなことで園に文句を言うなんて
完全にモンペですね😰💦
要注意人物として
チェックされますよ💦

うちの子が幼稚園で
ガムを貰ってきた時は
これはまだ早いから
ママたちが食べるね〜と言って
あげませんでしたし、
貰ったからといって
必ず子供が食べたいとグズるわけでも
あげなきゃいけないわけでもないです。

親の考え方や躾の問題ですから
園にクレームをつけるのは
異常です⚠️

deleted user

凄く難しいですよね💦

子供は貰ったら食べたい!となりますもんね😅

一欠片だけあげてはどうですか?
プレートのチョコとかあげているなら、一欠片あげるくらいなら何も変わらないと思います💡
それか、まだあげられないから違うお菓子を選ばせるとか…

アレルギーがあるなら園に伝えるのは有りだと思いますし、保護者同士で「チョコは無しだよね」って話している分には良いと思います!

今回はチョコだからモヤモヤしていると思いますが、例えば他の家庭で、まだお煎餅デビューしていない子が、園からお煎餅を貰って来て、その事に文句を言ったらどう思いますか?

価値観や教育方針の違いだと思います💦

なので今回は園に意見を言うのは無しかな〜と個人的には思います💦💦

みんてぃ

上のお子さんですか?もう5歳後半なら早生まれはほぼ関係ないと思いますし、今回通ってて初めてなんですよね?😅誕生日とかチョコチップは良くて幼稚園2,3年目で初めてもらってきたチョコ。親戚からたまにもらうものと位置付けは変わらないように思いますが。毎月貰ってくるとかならまだ分かりますがこれで苦情だしたら完全にモンペだし、周りのママだったらもううっかり一緒に遊べないなってなります😅

ゆき(o^^o)

娘の幼稚園は、むしろチョコレートケーキも食べさせますし、もちも、千歳飴もラムネもくれます。
やめてくれ、、状態です。

娘は、卵アレルギーなので、ケーキすら貰えませんが。。

カカオ、アレルギーだったらどうするんだろう、、です。。

はじめてのママリ🔰

うちも貰ってきましたよ☺️
最年少から通ってて4年目ですが初めてだったので、幼稚園でチョコ貰ってくることあるんだ!とびっくりしました😳

恐らく幼稚園などを対象にした?キャンペーンなのかなと思いますし、毎年貰うものでも、頻繁に配られるわけでもないです💦


各家庭方針は違うわけなので判断は各家庭ですればいい話ですし、正直その年齢なら1年に1回幼稚園で貰った時くらい食べさせてあげてもいいのではないかなと思います^^;( 特別だよ、と。まぁそれも方針があると思いますので、他人が口出しすることではないですが💦)


文句言うのはモンペでしかないと思います💦

ママリ☺︎

もしうちの幼稚園も
チョコ持って帰ってきたら
えー?チョコ!ってなると思いますが流石に園には言えないです…。
預かり保育利用する時に、おやつがあるんですが
友達ママに聞くと
ラムネ、チョコでるよって言われました。

あー、食べさしてないのに
ここにきてチョコか…。
と思いつつ
みんな食べてるのに自分だけ食べたらあかんってその場でなるの可哀想なので
そこはもう臨機応変にするしか!と諦めました。

我が家ではチョコ禁止です!
でも、幼稚園の課外教室終わりに週一だけ終わったらお友達と近くの駄菓子にいって
公園で食べる!というのが年中から始まり
もう、ラムネもチョコもグミも解禁されました…。

親としては、まだまだそういうのを食べてほしくなかったけど周りはみんな食べてます。
なのでその時だけの特別に!とその時は諦めも大事かとおもってます。帰宅してすぐに歯磨きして虫歯対策を。
あとは、お友達にママさんに
クッキーとかチョコ入ったやつももらうのでそういうときは息子もあげてます。


でもチョコはできれば避けたいですよね🥺
ママさんの言うてることすごくわかります。

はじめてのママリ🔰

ママりんさん、お気持ちすごーく分かりますよ🥲
うちも3歳の早生まれです。
そりゃ虫歯になりやすいもの、率先して食べさせたくないって思いますよね。

3歳。チョコレートを渡されたらそりゃ食べたい!ってなりますし、どんなに子育て頑張ったって100%聞き分けよく理解してくれる子に育つわけではないですし。。

すぐに幼稚園に連絡せず、モンペになっちゃうかなって気にして質問されてるんだからママりんさんはモンペではないですよ。

うちの園もキャラパキを持ち帰らせると事前に連絡がありました。
「家庭の判断で試してみて」と念押ししていました。
おそらくママりんさんの様なご家庭への配慮の一言かと思います。
幼稚園としても年長さんだけに配るとかはできず、みんな平等に配るしかないですからね。

キャラパキ、楽しそうなのでうちはこのタイミングでチョコデビューしてみようと思っていましたが、やはり全部食べさせるのは虫歯が気になります。
このひとかけだけね、とか他のおやつで気をそらすとか、頑張ってやってみようと思っています!

ママりんさんもすでにお子さんが食べたいと言っていて大変かと思いますが、なんとか頑張ってみてください🤣

あまりにも甘いお菓子ばかり配られるなら幼稚園へ相談するのもありですが、あまり無いことだと思うので今回連絡する必要はないと思います😄

やはり与える与えないは家庭の判断、食べたいと子供が騒ぐのも家庭の努力かなと..。

ただ、何かの時に先生とお話することがあれば「チョコはまだ与えていなかったんですけど、試作品が甘いおやつの場合、個別でいりませんと相談はできるものではないんですよねー?🤣お手数かけちゃいますもんね?💦見ちゃうと子供も欲しいって騒いじゃって😅」って明るく雑談程度で話すのもありかなとは思います。それもこういう試作品を配る上で参考になる意見ですから。
配る幼稚園は全く悪くないので、あくまで明るく確認程度な感じで😄
無理ですねーって言われたら「そうですよねー!すみません!ありがとうございます😄」でよいかと!

🧚🏻‍♀️

幼稚園からチョコを配布されることがあるんですね😳

私も子供にはチョコは小学生からとずっと教えているので幼稚園からもらってきて食べたいと言ったら悩んでしまうと思います☹️

アレルギーの子やご家庭で禁止している場合もあるため幼稚園側の配慮が足りないところがあるかなーと思います😖ですが文句を言ってしまうとモンペ扱いされるのかなと思います!

私の対処法はこれはもっと大きくなったら食べようね。何歳になったら食べようねって言って子供が見てないうちに親が食べたりして抹消します😝

deleted user

今回のはメーカーの宣伝なので、
幼稚園ではなくメーカーにこういう宣伝方法はやめて欲しいと伝えたらいいのではないでしょうか。問い合わせ窓口とかあるのでメーカーとしては貴重な意見として今後の参考になるのではないですかね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    多分メーカーからアンケートのお願いのプリントありましたよね?そこでチョコを禁止してる家庭への配慮について書いたらいいと思います🤔

    • 11月18日
ママりん

皆さまたくさんコメントありがとうございます!

キャラパキ、娘とよく話をしてから与えました。

すぐに歯磨きしてくれましたし、今回だけということもわかってくれました。

園に連絡はやめておきます。。

不可抗力ですもんね。

ありがとうございました!

ユウ

あげなきゃいいだけだと思います💦うちの子には与えないでと言うことは可能でしょうけど、対応してくれるかはわかりません💧どうして自分はもらえないのかと感じるお子さんの相手をするのは先生になるので……

うちの長女は複数アレルギーあったので他の子と違うっていうのがよくありましたが、2歳クラスの頃からどうして自分は食べられないのか?と疑問を持っていたようです🧐なのでアレルギー等やむを得ない事情じゃないこのケースに関してだと「面倒なことを要求してくる家庭」になってしまう可能性はあります💦

5歳ならきちんと説明すれば理解してくれませんか?
うちはチョコ解禁、ガムだけは誤飲防止のためにまだ解禁してませんが、それはガムだからやめておこうねで終わりますし、解禁しているチョコでも「何個食べていい?」と聞いてきます。夕食後のチョコ🆖の約束も守れます🧐
その代わり少々ルールがあやふやでスタートしてしまったゲームはごねますけどね😅
どうしてダメなのか、きちんと説明してあげれば伝わると思いますよ😊もちろん最初はごねるでしょうけど、そこはきちんと線引きしてダメを統一してあげればいいかなと👌🏻

ちなみにうちの子には「キャラパキは周辺にチョコが飛び散るからやめてほしい、大きな塊じゃなくて小さいチョコなら食べてもいいよ」と伝えています。純粋に掃除が大変なのと虫が来たら嫌っていうのが理由なのも娘は知ってるので、もらった等で食べる場合は私が袋の中で一口サイズに割ってから渡してます😊完全🆖じゃないので特に文句言わないです👌🏻

園で毎週出てくるとかならびっくりしますが、たまにとかなら祖父母からもらった等特別な出来事でいいと思いますよ✨実際特別だと思います😊