※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

お米の在庫管理についてです。(炊いたお米が翌朝あるか?)私は自分のわが…

お米の在庫管理についてです。(炊いたお米が翌朝あるか?)
私は自分のわがままの聞いてもらって炊飯器は別々にしてもらってます(私が五穀米が好きなので)
現在育児休暇中で家事全般が私に片寄ってるのもありますが、白米の残量を寝る直前に把握し、急いで炊く場合もあります。
勿論最後によそいでるのは旦那。
「少ないから、明日炊いておいて」で充分なのに。

これて、私もみなきゃいけないことですか?

コメント

S

やって欲しいならお願いしたら良いと思いますよ。
どっちがやるのが正しい!とかはないと思います。

ちなみに我が家だと、私は基本白ご飯食べないですが、私がやってます。

はじめてのママリ🔰

ご飯自分で炊くか、残り少ない時は言ってね〜見るの結構手間だからよろしくって言います🙄
残量気にしなくても毎日炊けてるから気にしなくなっちゃったのかもですね。

はじめてのママリ🔰

私はそれは放置して旦那の仕事にしました😂毎回旦那によろしく〜って言ってから寝ます😂米とぎがこの世で一番嫌いなので⚡️