![𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅安静中で切迫流産の女性が、安静解除後すぐバイトするのは無謀か悩んでいます。リーダーから仕事の誘いがあり、お金の問題もあるが、安静解除が遅くて悩んでいます。
いま切迫流産で入院からの自宅安静中です。
自宅安静解除されてすぐバイトするのは無謀ですかね…?😥
息子がお腹の中にいるときに一緒に働いていたそこのリーダーに先日数年ぶりに会い、その方は職場は変わったものの、新しい職場でも上の役職に就いており、いま仕事してないならおいで!っと言われたのですが、切迫中で自宅安静中なんです〜と伝えたら、じゃぁ、安静解除か出産したらいつでもおいで!待ってるから!と言われ結構悩んでます。
その方は、息子がお腹の中にいる時からなにかと気にかけてくれたり、私がまだ動ける!と思っても、ダメ!少し休んでからでも大丈夫だから、少し休みなさい。とイスと飲み物、しまいには食べ物まで準備してくれたりと気にかけてくださってました。
ちなみに、飲食店です。
お金がカツカツな事もあり、解除されたら働こうか…と思ってるのですが、7週からなかなか解除されず…。
- 𓆉(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バイトはやらない方がいいかなと思います😓仕事だとついつい無理しちゃうかも…
もし無理して再度入院になったらいつ退院できるかわからなくなるかもしれないですよ😢入院費かかってしまうかも💦頸管があんまり短くなったら手術とかもありえますし…
𓆉
ですよね💦
1人目も切迫早産だったので、今回は大人しく家でまったりしてようと思います。