※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
ココロ・悩み

名前を改名したいと悩んでいます。将来のいじめを心配しています。改名は簡単でしょうか?

子どもの名前について
『壮馬』と名前をつけた方いますか?

うちの2歳の息子に壮馬と名付けたのですが、今更ながら、なぜ馬の漢字をつけてしまったのか後悔しています。ネットの書き込みをみると、馬は家畜、短命などいいイメージがなく、漢字一文字の改名を考えています。候補は壮真です。簡単に改名できるのでしょうか?

また馬という字をつけてしまい将来いじめられないかなど気になり出したら止まらなくなってしまいました。
小学生くらいになるといじめられたりしないですかね?!気にしすぎですかね!?

コメント

moon

逆に家畜、短命のイメージないですけど…

颯爽と走る姿はカッコよくて凛々しいと思います。
気にしすぎだと思います。

娘は月を使ってますが、込めた思いもあるので、悪い意味は一切気にしてないです。

mizu

すみません、うちの子には馬はつかないのですが…

蒼馬くん、佑馬くんなど周りにいますよ😊
特になんとも思ったことないです!
いい意味で良く見る字なので、いじめられるような漢字とは思わないですよ✨
(どんな名前でも絶対にいじめられないとは言い切れないですが)

はじめてのママリ🔰

馬、綺麗で賢くてかっこいいイメージです!
可愛くて好きです。
家畜や短命のイメージなんで全くないですよ!気にしすぎです。
素敵なお名前だと思います👏

ままり

あなたは子供の頃「馬」と感じが使われている同級生がいたら、からかおうとかイジメようとか思ったことありますか?
恐らく「そんなこと思ったこともない」という人が大半だと思います。

他の方も言っていますが、私も凛々しく聡明な印象を受けます。

ご自身が考えて付けた名前です。
お子さんと同じくらい大切にして上げてください。とても良い名前だと思います。

はじめてのママリ🔰

馬の感じが名前にある男の子いますよ✨
馬って縁起が良いイメージしかないです!!

Mimi

わたし自身の同級生に、拓馬くんいましたが、何にも思ったことないですし、そんなこと言う人もいませんでした😊✨

親世代でも違和感なく名付けに浸透している漢字だと思うので、目立っていじめられるような字だとは全く思いません🙆‍♀️!

うちの子にも少しネガティブな意味のある漢字がついています。
名付けの際に悩みましたが、最初の方と同じでプラスの意味の方を気に入って付けたと前向きに考えています☺️

まりー

私の旦那は馬という字が付いてますが、いじめられたとか全くないです!!
むしろいじられていた同級生を助けてあげていたみたいです。
関係ないですよ。
私は逆に真という感じが入ってますが、特に良い漢字だなと自分で思ったことはないです笑
馬、前向きに颯爽と突き進んで行く感じで良いと思いますが✨
三浦春馬くんも馬って付くし(イケメンなので個人的に大好きで)、爽やかなイメージです。