
友達が出産したばかりで、子どもの成長について余計な言葉を言われると気になります。自分も他人に同じようなことを言わないよう気をつけているけど、心が狭いのかなと悩んでいます。
イラッとしませんか?
友達は一人目を出産したばかりなのですが、私の娘が〇〇ができない等言うと「えー!もう〇歳でしょ!?」と言われます。
些細な言葉かもですが、引っかかります😵
正直、産んだばっかりの人に言われたくないと思ってしまいます。
これから子育てが進むうちに、育児本通りにはいかないってことがわかるんでしょうけど😂
私自身が他のママ友さんに「〇〇ができない」って話をされたら、かなり言葉を選んで会話する方なので余計そう思うのかもですが…
心狭いですかね🥲
- 三つ葉(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ライナー
いらっとしますね😥
男の子でしょ?女の子でしょ?ってのもですがあなたが世の中の基準ではありませんし…
おそらくそうやって育ったから口癖で言ってしまうんだろなぁと思ってしまいます。

ひよこ
イラッとしますね😂
何がわかるねんって思っちゃいますw
同じ土俵まで落ちてもOKなら
個人差があるからね~
そのうち分かるよ
って言うたら同じくらいイラッとさせられるとは思いますが😂
別に言い返す程でもないかなー
って感じならできないことに関して話すより出来ることで話伸ばしたり話逸らすしかないかなーと思います🥺
-
三つ葉
同じ土俵まで落ちてもOKなら、という言葉になるほど!と思いました😄
落ちたくないので、心を広くして聞い流しておきます😂
共感していただいてありがとうございました😊- 11月17日

ママリ
産んだばかりだからこそ、考えなしの人は尚更言うんだと思います😅
子どもの発達のこと言われるのどんな気持ちとか、子供がいないとわからない人多いと思います。
あらあら❣️新米ママっぽい発言🥺初々し〜🫶と思っておきましょう😂
-
三つ葉
その考え方は先輩ママって感じで、すごいです💕
私もそうやって思えるように頑張ります😂
ありがとうございます😊- 11月17日
三つ葉
イラッとしますよね😂
そういう方が他にもいて、なんだか安心しました。
本当に基準なんて、あってないようなものですよね。
ありがとうございました😊