※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園で、先生と長く話す保護者に疑問があります。何を話しているのか気になります。

幼稚園での疑問について。お答えいただけるとありがたいです。

朝や帰りのお迎えのときに、子どもを預けたら
その後、先生と長めに話をしている方がいます。
私はいつもサッと預け、サッと帰るって感じなので
シンプルに何をそんな話すことがあるのだろう?🤔
と疑問に思ってしまいます…

コメント

みき

育児の悩みじゃないですか🤔?

はるな

園での様子を聞いたり相談とか?ですかね🤔
うちはバスなので、たまーにお迎えの時があると園ではどうですか?って聞く時もあります。

りお

子供が通っているのは保育園ですが、発達が少しゆっくりな子だったり、多動症と思われる子の親御さんに、昨日はこんな遊びが出来ましただったり、何かに夢中になってましただったり、熱心にお話してくれている先生をお見かけしますね😊

はじめてのママリ🔰

登園渋りがあるとか集団行動が苦手など、何かしら悩みを抱えてらっしゃるのでは?🤔

はじめてのママリ🔰

帰りのお迎えのときは、今日こんなことしたんですよーとか、こんなこと頑張ってたんですよーとかでした!

はじめてのママリ🔰


ご回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️❤︎モヤモヤが無くなり、すっきりしました😌