※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🌸
ココロ・悩み

吃音があるお母さんと接するのは難しいですか?

わたしには吃音があって言いたいことが詰まってなかなか言葉が出てこなかったりします。名前すら詰まってすぐ言えなかったりします。言葉に障害があるお母さんって接しずらいとか仲良くしずらいですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

吃音の方についてYouTubeで見たことがあります。
スッと言葉が出てこないだけで
ちゃんと聞いてるときちんと言葉が伝わってきますし

お話ししたことがないので、聞き手としてうまいこと立ち回ってあげれるかな?とかは思いますが
接しにくさは全くないです☺️

  • さくら🌸

    さくら🌸

    そう言ってもらえて嬉しいです😢

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

接しづらいとか全く思わないです😆

  • さくら🌸

    さくら🌸

    ありがとうございます😢

    • 11月17日
りな

職場に吃音の方いましたが全然気にしたことなかったですよ!(^○^)✨

はじめてのママリ🔰

こんにちは。

私も吃音があります!緊張する場面、緊張する人、ストレスや疲れで、最初の第一声が滑らかに出なかったり、イントネーションがおかしくなります。

私の母も吃音で、私の子供も吃音ではないものの発音不明瞭でことばの教室に通ってるので、多少は遺伝はあるのかな?