
コメント

はじめてのママリ
鼻の付け根のところをタオルで温めてから電動の吸引機で吸うっていうのを繰り返すか、部屋の中を加湿したりするとか…?
てかアレルギー持ちなのですか?
はじめてのママリ
鼻の付け根のところをタオルで温めてから電動の吸引機で吸うっていうのを繰り返すか、部屋の中を加湿したりするとか…?
てかアレルギー持ちなのですか?
「小児科」に関する質問
今朝保育園に連れて行ったところ38度あるとのことで帰宅しました。帰宅後熱を測ると37.1で本人も元気だったので様子を見ていましたが今お昼寝から起きて熱を測ると38度超えていました。 そこで迷っているのが小児科を受診…
私はよく貧血になります。 採血が1番苦手で、準備の段階の腕をゴムで圧迫されるのも、血を抜かれるのもダメで、横になって採血してもらわないと絶対に倒れてしまいます。(体が圧迫系もダメ。服がきついとか、どこか縛ら…
昨日保育園で発熱があり早退、今日休んでいます😭 金曜日は絶対に出勤しなきゃいけないので病児保育を頼んでおこうか悩んでます。 病児保育に必要な書類があるので明日受診しなければいけないのですが、大変混んでいる小児…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
(^ω^;);););)
タオルで温めたりも何度かしましたがその時だけしか良くならず💦
吸引器も買って都度都度するのですが
してもすぐ詰まります。
ズビズビ言ってるのに鼻水は出てないなど💦
私と旦那は猫アレルギーやハウスダストは持ってるので
その可能性はありますが
常に空気清浄機はつけているし、出来るだけ清潔を保ってはいます😞
はじめてのママリ
お子さん小さいとなおさらお掃除念入りになりますよね^ ^すごくわかります!!
副鼻腔炎とかになってる可能性もあるから、セカンドオピニオンしてみてはいかがですか?
(^ω^;);););)
元々ズボラだったんですが3人目の妊娠を機に汚いとストレス溜まるようになりました🤣🤣
やはり副鼻腔炎の可能性も有り得ますよね💦
セカンドオピニオンしてみます!
ありがとうございます😭