産婦人科・小児科 生後4ヶ月の末っ子が2ヶ月くらい鼻詰まりが治らず、耳鼻科や小児科にも行ったが効果がない。どうしたら良いか悩んでいます。 生後4ヶ月の末っ子が2ヶ月くらい鼻詰まりが治りません。 耳鼻科にも行き、小児科にも2度行きましたが 貰う薬では効かずに。 どうしたら良いのか分からない、、😞 最終更新:2022年11月17日 お気に入り 小児科 生後4ヶ月 (^ω^;);););) コメント はじめてのママリ 鼻の付け根のところをタオルで温めてから電動の吸引機で吸うっていうのを繰り返すか、部屋の中を加湿したりするとか…? てかアレルギー持ちなのですか? 11月17日 (^ω^;);););) タオルで温めたりも何度かしましたがその時だけしか良くならず💦 吸引器も買って都度都度するのですが してもすぐ詰まります。 ズビズビ言ってるのに鼻水は出てないなど💦 私と旦那は猫アレルギーやハウスダストは持ってるので その可能性はありますが 常に空気清浄機はつけているし、出来るだけ清潔を保ってはいます😞 11月17日 はじめてのママリ お子さん小さいとなおさらお掃除念入りになりますよね^ ^すごくわかります!! 副鼻腔炎とかになってる可能性もあるから、セカンドオピニオンしてみてはいかがですか? 11月17日 (^ω^;);););) 元々ズボラだったんですが3人目の妊娠を機に汚いとストレス溜まるようになりました🤣🤣 やはり副鼻腔炎の可能性も有り得ますよね💦 セカンドオピニオンしてみます! ありがとうございます😭 11月17日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
(^ω^;);););)
タオルで温めたりも何度かしましたがその時だけしか良くならず💦
吸引器も買って都度都度するのですが
してもすぐ詰まります。
ズビズビ言ってるのに鼻水は出てないなど💦
私と旦那は猫アレルギーやハウスダストは持ってるので
その可能性はありますが
常に空気清浄機はつけているし、出来るだけ清潔を保ってはいます😞
はじめてのママリ
お子さん小さいとなおさらお掃除念入りになりますよね^ ^すごくわかります!!
副鼻腔炎とかになってる可能性もあるから、セカンドオピニオンしてみてはいかがですか?
(^ω^;);););)
元々ズボラだったんですが3人目の妊娠を機に汚いとストレス溜まるようになりました🤣🤣
やはり副鼻腔炎の可能性も有り得ますよね💦
セカンドオピニオンしてみます!
ありがとうございます😭