![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セカンド抱っこ紐について質問です。腰ベルトが辛いので、グスケットとスモルビで悩んでいます。安定感と長時間抱っこできる方が知りたいです。電車移動が多いため使いやすい方が良いです。
セカンド抱っこ紐について質問です!
現在はベビービョルンの物を使用しているのですが、第2子妊娠中という事もあり腰ベルトが辛くなってきました🥲
グスケットとスモルビで悩んでいるのですがどちらの方が安定感があり長時間抱っこすることが出来ますか?🧐
B型ベビーカーも持っているのですが、電車移動が多いため抱っこ紐のほうが使いやすくて🥲
使っている方いらしたらぜひどんな感じなのか教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
グスケット使ってますが、長時間用ではないなと思ってます😅
片方に偏るので、せいぜい10分くらいかなと…
ただ、乗せたり下ろしたりはめちゃくちゃ気軽にできるので、自分で歩き始めてから、歩いたり抱っこを繰り返すときはめちゃくちゃ重宝すると思います!
スモルビは使ってなくてごめんなさい🙏💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
グスケットとスモルビに似たコニー持ってます。
安定感と長時間ならスモルビの方じゃないですかね?
グスケットは片方にかかるので、それならまだ両肩に分散された方が楽です💦
ただ1歳児をスモルビもちょっと大変だとは思いますけどね🙈
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
分かりにくくてすみません💦
スモルビのスリングの方です!💦- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
あっちか!!
失礼しました😂
ただ、あれもあんまり変わらなそう…それならルシロダとかも良いかもです🤔- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
ルシロダ!!初めて聞きました😳
調べてみます!ありがとうございます☺️- 11月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スモルビとグスケット持ってます!
スモルビは他のに比べて肩のところが幅広なので肩の負担が個人的に少ないと思います。
グスケットは10分持たなかったので…。
あとお尻の部分も広くて安定感があるので、子供が動いてもヒヤッとすることがほぼないです。
子供もスモルビの方が抱かれ心地がいいのか、気に入ってくれてるので、スモルビおすすめします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になります!☺️
スモルビにしようと思います🙌- 11月18日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
参考にさせていただきます☺️