
旦那さんが夜のミルクを全部やってくれて甘えている気がする。寝不足だと思うけど大丈夫と言われ、悪い気がする。他の方は夜はどうしているか気になる。
夜のミルクについてです。
贅沢な悩みですがうちの旦那さんは夜のミルクを全部やってくれます。日中は仕事して夜はミルクをあげてくれるのでこんなに甘えていいのかなと思います。
普通逆なのですが私は全然泣き声に気づかず爆睡…気づいたら旦那さんがやってくれてます。
部屋を別にして1階で赤ちゃんと一緒に寝たこともありますが、旦那さんにみんなで寝ようと言われてまた一緒に寝てます。
絶対寝不足だと思うけど大丈夫と言ってやってくれてしまいます。うれしいけど悪い気がします。
みなさん夜はどうしてますか?
- はづき(2歳8ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
わたしも夜はほんとダメで3〜4時間起きであげなきゃなのに、赤ちゃんも夜はぐっすり寝ていて泣かないのでアラームかけてましたが、まったく起きれませんでした😂😂
旦那が夜はやってくれていて、毎日寝不足みたいです…🥲
申し訳ない…😂
でも子育ては2人でするものだし、上の子の時は完母で私がキツかったのわかってくれてるので今回は甘えちゃってます☺️✨

うどん
旦那さん凄いですね!
うちは一度もやってくれた事ないです💦
旦那さんが苦ではないならお願いしてもいいのかなと思いますが、今日は夜ママがやる日みたいなのを作ってみたらどうでしょうか?

ママリさん
うちも夜間は旦那がやってくれます!優しさに甘えています😂💦
コメント