7ヶ月の息子が急に寝つきが悪くなり、朝早く起きて昼寝も短くなりました。夜は普通に寝るけれど、抱っこで寝かしつけてもすぐに泣き出す状況です。睡眠退行か夜泣きの前兆か悩んでいます。
現在7ヶ月、29日に8ヶ月を迎える息子がいます。
10日程前から寝るのが下手くそになりました。
それまでは20時に就寝朝6時〜7時頃に起床
昼寝は3時間程度してくれていました。
それが急に朝は4時30分に起きるようになり
昼寝は30分したら大泣きして起きるように
なってしまいました!😞😞😞😞😞😞😞😞
いつもならトントンで寝ていたのに
トントンすると大泣き、抱っこでユラユラだと
必ず寝ていたのに寝なくなりました。運よく寝ても
10分くらいで大泣きしておきます。。。
抱っこで結構寝た後なんかは、何かにびっくりした
かのように目がまん丸になり手がワナワナしています。
夜は変わらず電気消したらすぐに寝てくれるのですが、、、
とにかく寝てくれなくてこまっています。
睡眠退行なのでしょうか、夜泣きの前兆なのでしょうか。
教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
🍋🔰
我が家もちょうどその時期から寝なくなりました😭
それまで寝ててくれたぶん辛いですよね😭
この時期は脳が発達してきて、夢を見ていたのに目を開けたら真っ暗で&夢と違う状況が理解できなくて、パニックになってるんじゃないかという説があるそうです。
夜泣きも同様の考え方だとか😅
成長だと思って付き合うしかないのか〜と寝不足の中頑張っています。
離乳食の進み具合はどうですか?
我が家はちょっと早かったですが、8か月半ばで三回食をスタートさせたところ、夜は比較的長めに寝てくれるようになりました。
腹持ちがいいみたいで😅
身体も大きくなってお腹も空きやすいみたいです。
中々大変かと思いますが、質問者さんもこまめに寝たりして体調崩されないようにしてくださいね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
夢を見ているんですね🥲
離乳食は2食しっかり食べています。私も8ヶ月すぎたら3食にしてみます!それまで頑張ります🥲