
コメント

はじめてのママリ🔰
在宅ワークでパソコンなしで生活できるほどの稼ぎは難しいです。

はじめてのママリ🔰
パソコンを使わない内職のお仕事してる友人がいますよ!レジ打ちパートと同じくらいの収入にはなってるとか✊
でも寝返りしてお座りして…と子どもが大きくなると、とても家で仕事するのは難しいです💦
首が座れば保育園入れないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
パートと同じくらい稼げるんですね😳首座りはあと少しって感じですが、激戦区の所なので厳しいです
- 11月17日

ママリ
スマホでやってますが、なかなか大変ですね💦
在宅ワークも色々あるので何をするのか、どんな知識があるのかにもよりますが...
-
はじめてのママリ🔰
スマホのみは大変ですよね😣やっぱ知識ないとパソコンは無理ですよね💦全くもって知識0です💦
- 11月17日

退会ユーザー
私は在宅ワークでパソコンというか携帯があればできる、営業の仕事をしています。単価にはなりますが、1件3000円。取れたら取れた分貰えます。ら
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ネットなどで調べれば出てくるのでしょうか😣?
- 11月17日
-
退会ユーザー
わたしはタウンワークで見つけました☺
- 11月17日

はじめてのママ🍎
私は業務委託として在宅での仕事が決まりました!
PCは使いますが校閲なのでタイピングや知識も必要なく、年100万以上は稼げるそうです🙌🏻
私は知人の紹介ですが、そういう仕事もあるようです☺️
ただ、やはり自宅保育だと時間がないので4月から保育園入れる予定です!
私の居住地は休職中でも保育園入れられるんですが、激戦区だと選ばなくても難しいですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
そういうのがあるんですね😳調べてみようと思います!確かに家のこともまともに出来ないので、自宅は厳しいですよね💦私の所は都心部で激戦区なので、難しいです😣
- 11月17日

退会ユーザー
全く使えない方は多分採用されないと思います。
今の時代お年寄りでもパソコン使える人いっぱいいるので💧
他に何かお仕事考えてますか?
生後まもないのでしたら急ぐ必要はないと思いますが…
保育園に入っても保育園代がある程度かかると思います💦
短時間で預けながら働ける場所とか…
-
はじめてのママリ🔰
今はパソコン使えない方が珍しいですもんね😣
シングルマザーで、一応同居人いますが、当てにできなくて、ただ貯金が減っていくだけなので、働きたいなと😣保育料高いですもんね💦- 11月17日

ちゃんママ
物販とかはどうですか?☺️⭐️
誰でもできるので簡単ですよ🤍
-
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️ありがとうございます!
- 11月17日

はじめてのママリ🔰
まずハローワークに行って相談してみてはどうですか?自己負担ほとんどかからず、職業訓練が受けられます!友人はそれで退職後ウェブデザインを学んでその後転職しました!
写真は仮にですが、関東×託児あり×基礎で検索して出てきた職業訓練メニューの一部です。
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭調べてみます!!
- 11月17日

はじめてのママリ🔰
託児所のある職場は近くにありませんか?
私の職場の託児所は生後2ヵ月から預けられます!
-
はじめてのママリ🔰
託児所はもっと大きくなってからのイメージがあったのですか、2ヶ月からの所もあるんですね😳調べてみます!!
- 11月18日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!そんな甘くないですよね😣